人・季・想をつむぐ宿 ― 栃木県 塩原温泉 彩つむぎ
カレンダー
2018年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の記事
風呂敷で雛まつりリースを作ってきました
宇都宮で作られる美味しいレモン
塩原温泉ビジターセンター主催のスノーシューツアー
ギフトショーにてつるし飾りなど
雪の結晶見えた!
テーブルコーディネートの参考に
積雪10センチくらいで終わりました
テーブルウエアフェスティバル2019
新顔も加わった彩つむぎのお雛様たち
レストラン『洋燈(らんぷ)』のお雛様
カテゴリー
プライベートな話でごめんなさい (99)
塩原の生き物 (94)
塩原よもやま話 (1045)
塩原・那須地域のお店紹介 (167)
塩原春夏秋冬 (922)
大好きな花のこと (454)
大震災・放射能関係の話 (54)
彩つむぎいろいろ (194)
彩つむぎのおもてなし (71)
彩つむぎ料理について (145)
彩つむぎ春夏秋冬 (132)
彩つむぎ館内について (39)
栃木よもやま話 (313)
那須地域のこと色々 (56)
過去の記事
2019年2月 (15)
2019年1月 (29)
2018年12月 (29)
2018年11月 (24)
2018年10月 (30)
2018年9月 (29)
2018年8月 (30)
2018年7月 (27)
2018年6月 (29)
2018年5月 (29)
2018年4月 (26)
2018年3月 (31)
2018年2月 (23)
2018年1月 (32)
2017年12月 (28)
2017年11月 (28)
2017年10月 (29)
2017年9月 (28)
2017年8月 (30)
2017年7月 (28)
2017年6月 (30)
2017年5月 (29)
2017年4月 (29)
2017年3月 (32)
2017年2月 (28)
2017年1月 (31)
2016年12月 (30)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (31)
2016年7月 (31)
2016年6月 (30)
2016年5月 (30)
2016年4月 (28)
2016年3月 (31)
2016年2月 (27)
2016年1月 (31)
2015年12月 (30)
2015年11月 (28)
2015年10月 (31)
2015年9月 (31)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (31)
2015年4月 (29)
2015年3月 (31)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (30)
2014年9月 (30)
2014年8月 (31)
2014年7月 (32)
2014年6月 (29)
2014年5月 (31)
2014年4月 (29)
2014年3月 (28)
2014年2月 (26)
2014年1月 (31)
2013年12月 (30)
2013年11月 (31)
2013年10月 (29)
2013年9月 (29)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (28)
2013年2月 (28)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (28)
2012年10月 (31)
2012年9月 (28)
2012年8月 (31)
2012年7月 (30)
2012年6月 (30)
2012年5月 (30)
2012年4月 (29)
2012年3月 (32)
2012年2月 (28)
2012年1月 (31)
2011年12月 (29)
2011年11月 (30)
2011年10月 (30)
2011年9月 (29)
2011年8月 (31)
2011年7月 (31)
2011年6月 (30)
2011年5月 (31)
2011年4月 (30)
2011年3月 (34)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
塩原温泉 彩つむぎ 女将の独り言
塩原でアヤメがきれいな場所見つけた!
2018年5月31日 08:46
塩原温泉、今朝はくもり。
今日は一日天気がぐづつきそうです。
先日、塩原で
普通のアヤメがきれいな場所を見つけました
。
上塩原地区の道路と箒川の間
。
おそらく近所の農家の方?が
手入れをされている場所なのだと思います。
ガードレールに隠れて見にくいのですが、
ゆっくり車を走らせていれば、
気が付くと思います
。
濃い紫色の花が咲きそろって見事
です。
丹精込めて管理なさっていることと思います。
ありがとうございます。
|
パーマリンク
|
塩原春夏秋冬
大好きな花のこと
栃木県那須塩原市塩原265 TEL.0287(31)1150 / FAX.0287(32)2227