カレンダー
2017年9月
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
那須連山縦走その4(清水平)
2017年9月16日 08:56
塩原温泉、今朝はくもり。 台風18号の影響はまだ全く感じられませんが、 今後の進路が気になる三連休です。 3年ぶりの那須連山縦走その4。 快晴の「1900m峰」から「清水平」へ。 快晴の「1900m峰」を越すと、 目の前に開けた場所が現れます。 「清水平」です。 那須連山の山頂の湿原と言われ、 今回歩くのを楽しみにしていた場所です。 高山の湿原は山野草の宝庫。 「清水平」も例外ではありませんでした。 湿原と言っても、尾瀬や沼原のようには、水はありませんでした。 一カ所小さな沼があり、 雨が降れば川になるのかなと思った場所が。 でも、次々に山野草が。 「お花畑」と言っても良い場所でしょう。 リンドウ、シラネニンジン、アキノキリンソウが咲き乱れ、 足元にはガンコウランやシラタマノキの実。 葉だけで見ても、春先から夏にかけて咲く、色々な山野草も。 途中、カラスほどの大きさで 黒い翼に白い部分が見える鳥が何羽もいました。 しっかりとは撮影できませんでしたが、 後から調べたらホシガラスという鳥のようです。 初めて見ました。 行きはまずまずの天気で、ずっと下り道。 ところが、帰りには少しガスがかかり始めて、登り道。 意外と疲れた場所でした。 1900m峰から一度下ります。 意外と下りが長く、帰りが大変でした。 途中、池塘があってびっくり。 こんな標高高い場所に。 まもなく、清水平。 湿原が広がっています。 川のような水の流れも。 ちょっ後ろを振り返って。 山野草がいっぱい。 こちらは帰り道。 この稜線の樹林帯をひたすら登るのがきつかったです。 すっかり秋色。 ホシガラスという鳥が何羽も。 初めて見ました。 動きが早くてメラでとらえきれません・・・ |