![]() |
カレンダー
2016年12月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
箱根がこんなに近くになっていたとは!
2016年12月16日 09:35
塩原温泉、今朝も青空が広がっています。 今日は一日良い天気になりそうです。 さて、先日、塩原温泉女将の会の宿泊研修で箱根へ。 おそらく独身時代以来ではないかと思います。 独身時代は神奈川県に住んでいましたので、 温泉に行くといえば箱根。 社員旅行で、友達同士で、何度か訪れています。 でも栃木に来てからは、 県内を始め、お隣群馬県、茨城県、福島県、 そして宮城県や山形県などなど、 車で2〜3時間圏内に、沢山の温泉地がありますので、 わざわざ、箱根まで足を運ぶことがありませんでした。 女将の会の研修で箱根を選んだのは、 圏央道ができて、 都内を抜けずとも神奈川県に行けるようになったから。 「神奈川県がぐっと近くなったのを実感してこよう!」というのが 第一の目的でした。 圏央道、正式名称は、首都圏中央連絡自動車道。 神奈川、埼玉、茨城、千葉をぐるっと結びます。 東北自動車道からは、埼玉の久喜ジャンクションから入っていきます。 南へ向かっていた東北自動車道から、 西へと向かう圏央道にぐ〜っと入って、 しばらく行くと、あっと言う間に(途中寝てました・・・)、 「高尾山」なんて標識が出て来て、 そして、前方に山北、足柄の山々が見えてきて、 厚木から東名高速へ。 途中2ヶ所ほど休憩をとっても、 塩原から4時間弱で、御殿場に着いてしまいました。 確かに、近いです。 御殿場辺りだと「沼津」なんて標識も出てくるし、 神奈川県、静岡県が、ぐっと近くなりました。 神奈川、静岡のお客様が増えてくる予感。 せっかくなら、他の県より栃木県、 そして塩原温泉にぜひお出かけ下さい! ![]() 総延長300キロの幹線道路になる予定。 ![]() 久喜白岡ジャンクションから入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 分岐点は緊張します。 間違ったら大変。 ![]() ![]() ![]() | ![]() |