![]() |
カレンダー
2022年10月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
上三依水生植物園秋の山野草色々
2022年10月 1日 19:59
塩原温泉、今朝も快晴です。
まだしばらく、晴天が続くようです。 昨夜、一昨夜とすばらしい星空で、 天の川がうっすらとわかるくらいでした。 今夜も期待できるかもですね。 さて、少し前に那須連山まで、 山に咲くトリカブトを見に行きましたが、 こちらにもありました。 上三依水生植物園。 大根キャンペーンのポスターを届けに行き、 園内の花も見てきました。 この季節も沢山の山野草が咲いています。 珍しいところではジイソブ&バアソブ。 別名ツルニンジン&ヒメツルニンジン。 多分ジイソブは何度か見たことがありますが、 一緒に見られるのは貴重です。 シュウメイギクやサラシナショウマがあちこちに。 サワギキョウ、ツリフネソウもまだ楽しめ、 驚いたことに、クリンソウが返り咲きしてました。 スズランのオレンジ色の実、初めて見ました。 本当にいつ行っても花がいっぱいです。 手入れをなさっているスタッフの方に感謝です。 余談ですが、 大根キャンペーンのポスターを 上三依塩原温泉口駅にも届けに行ったところ、 何と無人駅になっていました。 いつも女性スタッフの方とやり取りしていたので、 ショックを受けています・・・ 電車の切符は乗車してから中で購入するようです。 ![]() 那須の山より、 少し色は薄め。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |