![]() |
カレンダー
2022年10月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
草紅葉の沼原から姥が平へ(後編)
2022年10月14日 09:38
塩原温泉、今朝はくもり。
時折小雨が降っています。 今日は一日くもり予報。 明日は少し晴れマークが出ています。 さて、先日那須連山姥が平に紅葉を見に行った 沼原からのマイナールートの後編です。 天気も悪かったけれど、 誰にも会いませんでした。 笹も沢山あるので、 熊が出てくるんじゃないかと 常に周囲に注意し、 音を出しながら歩きました。 笹は歩くルートはきれいに刈られていましたので、 ダニなどの心配はないかと思います。 沼原を一周してから歩くと 看板が3つくらいありますので注意。 ![]() ![]() 平坦な道。 ![]() 白樺の森に出ます。 少し登りに。 ![]() すでにこんなに真っ赤。 そろそろ白樺や カエデも紅葉かと。 ![]() ![]() ![]() 沼原駐車場への 近道ルートとの分岐。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 分岐点から先、 笹が多くなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目の前に茶臼岳が 見えるポイント。 ![]() ![]() ここまで来れば、 あと少し。 ![]() ![]() ![]() 晴れれば、 沢山の人がいる場所。 この日は4人しか会わず。 ![]() 沼原駐車場への近道へ。 ![]() 歩きやすい道でした。 ![]() 道しるべのようなもの。 ![]() ![]() 埋まっているようです。 土の中から水の音が する箇所も。 ここにはバルブが。 ![]() ![]() 出てくるのかと 思ったら、 駐車場からすぐの 所でした。 沼原を一周しなければ、 こちらからがおすすめ。 | ![]() |