カレンダー
2021年9月
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
逆杉の塩原八幡宮
2021年9月25日 08:43
塩原温泉、今朝はくもり。 夕方少し雨になるようですが、 その後、明日にかけてはくもりマークが並んでいます。 さて、一昨日行われました、 一年に一度の行事、塩原温泉古式湯まつり。 必ず一年に一度はこの場所を訪れることになります。 国の天然記念物に指定されている、 逆杉で有名な塩原八幡宮。 何度訪れても、清々しい空気を感じます。 こちらの神社は大同2(807)年の創建と、大変古く、 前九年の役の途中に源義家が立ち寄り、 戦勝祈願したと言われています。 義家が箸がわりに使った小枝を 地面に刺したものが逆杉となったなどという 言い伝えが残っていますが、これは少々荒っぽいかも。 樹齢推定1500年以上らしいので、 義家が立ち寄った時に、すでに、この木はあったと思われます。 逆杉はどう撮影しても、 写真のフレームにおさまらないほどの大木。 普通、木というものは、 根元の幹が一番太く、上に行くにしたがって細くなるものですが、 この木は、上のほうが枝を広げて大きく見え、 そんなことから、逆杉と呼ばれています。 逆杉だけでなく、他にも杉の巨木がうっそうと。 そして「若水」と呼ばれる、 美しい清水が流れる池に泳ぐ錦鯉や、 源頼朝の追手から逃れて洞窟(源三窟)に隠れていたのに、 米のとぎ汁で見つかってしまい、 命を落とすことになった、 源義経の家来であった源有綱の祠など、 境内に「気」が満々と満ちているように感じます。 よく見れば見るほど、歴史ある立派な神社です。 この後、大いちょうの黄葉や、 入口のドウダンツツジの紅葉なども見事です。 |