カレンダー
2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去の記事
雄飛の滝線歩道の通行規制が解除に
2020年11月19日 08:51



塩原温泉、今朝はくもり。
風がないので、それほど寒くは感じません。
今日は日中一時晴れますが、くもりの天気。
明日からもちょっとくもりがちの日が続きそうです。


塩原の紅葉、温泉街はピークが過ぎましたが、
まだ場所によって真っ赤なもみじが残っています。

今日は、一旦紅葉を離れます。
先週の金曜日、
とっても嬉しいニュースが。

昨年の台風19号の被害で、
9月以来ずっと通行規制されていた、
塩原渓谷遊歩道雄飛の滝線歩道の、
補修工事が終わり、
通行規制が解除されました


いつから解除?と思ったら、翌日の土曜日からとあります。
毎年2回くらいは歩いているコース。
うれしくて、翌日の休憩時間に急ぎ歩いてきました。

塩原温泉街から、車で約20分
矢板市八方ヶ原に向かう八方道路を、雄飛の滝駐車場まで
この道は12/1から閉鎖されてしまいます。
とにかく急いで行ってきました。


道路を渡って橋の脇から降りていきます。
ずっとロープが張られていた入口にロープはなく。
やっとだ〜と小躍りするように階段を降りていきました。

遊歩道は歩きやすく、整備されています。
台風19号でどこが崩れたのかは、わかりませんでした。
仁三郎の滝が見える橋の先の土砂も少し除いてくれてました。
長くなりますが、写真で追いながらのリポートです。

DSCN1782
駐車場の看板も新しくなってました。












DSCN1584遊歩道入口。
ずっと張られていた
ロープが外れてました!










DSCN1585階段の下側、
かなりきれいになり、
道も広くなってました。










DSCN1586沢に沿って歩いて行きます。












DSCN1587以前は左側が道でしたが、
数年前から閉鎖され、
沢沿いに沿って行きます。
柵も新しいものに。









DSCN1588沢沿いに下りる道。
石畳の道になっています。
(これは数年前から)










DSCN1589沢がよく見えます。
本当は紅葉きれいなのですが、
すっかり落葉してました。










DSCN1590先程柵があった場所から
ここまでは通行止め。











DSCN1591沢沿いの道も歩きやすく。












DSCN1592この石畳が切れる先、
左手に上がっていきます。











DSCN1593沢の水がきれいです。












DSCN1601沢から外れて、
少し上の道を歩いて行きます。











DSCN1602何箇所か、
左手の崖から水が落ちています。
最初の橋。










DSCN1604二つ目の橋。













DSCN16053つ目の橋。













DSCN1608沢は少し下に見えてます。













DSCN1609平坦で歩きやすい道です。













DSCN1610最初の名前がある滝、
素連の滝の表示。
右手に滝。










DSCN1712素連の滝の極一部。













DSCN1628素連の滝の少し先に、
仁三郎の滝。











DSCN1629仁三郎の滝。













DSCN1632仁三郎の滝の先。
今まで土砂をまたいでいた所。
平になってます。










DSCN1637すぐに雄飛の滝の観瀑台。













DSCN1641観瀑台から見下ろす雄飛の滝。













DSCN1645先に進むと、
下る階段があります。











DSCN1647階段を下り切ると、
すっかん橋。
右手に外れると
雄飛の滝へ。









DSCN1650雄飛の滝へ、
ちょっと足場が悪い所を下ります。
ちゃんとした靴でないと、
滑って危険です。









DSCN1657さらにこんな所を下がり、













DSCN1659こんな場所を登ります。
道はないので、
必ず道案内できる人と一緒に。
水の流れに削られたようで、
以前より足場が悪いです。








DSCN1660雄飛の滝の滝つぼ。













DSCN1682スッカン橋に戻ります。













DSCN1689スッカン橋の上から見える下流。
橋の脇に大きなカツラの木。
歩けるのはここまで。










DSCN1695
カツラの木。












DSCN1694













DSCN1690カツラの木の先。
ロープが張られています。
かつてはここから
咆哮霹靂の滝などに行けました。








DSCN1691その先の薙刀岩。
見事な柱状節理の岩です。











DSCN1697













雄飛の滝の下に行くのは、
必ずルートを知っている人と一緒に行って下さい。
以前より歩きにくくなっています。
歩き慣れていない方には危険です。

明日から3つの滝の写真を。