カレンダー
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去の記事
五十里ダムと川治ダムの連携施設
2019年9月16日 08:49



塩原温泉、今朝は雨になっています。
今日は残念ながら日中は雨。
夜から明日にかけては晴れてくるようです。


さて、ダム話の最終回です。
今回、ダム見学をしてきた理由は、

五十里ダムと共に、
ちょっと珍しいダム関連施設の見学のお誘いでした。

その「ちょっと珍しい」施設は、
五十里ダムの少し手前にありました。

通常は閉じられているゲートを開けて、
敷地に入ると、山にトンネルのような穴がぽっかり。
そこから、地下に続く道へ車が入って行く様子は、
まるで、ウルトラマンシリーズの地球防衛隊の基地のようでした。
テンション上がります。

少し地下を進むと広い場所に。
こちらは、何と、今回見学した2つのダム、
川治ダムと五十里ダムをつなげる施設

2つのダムは地下水路でつながっていたのです

なぜ、2つのダムがつながっているのか?

それはそれぞれのダムの性質に関わってきます。
川治ダムは、貯水量は多いのですが、流入量が少なく、
五十里ダムは、流入量が多いのだけど、貯水量が少ない・・・


数字にするとよくわかります。
鬼怒川ダム統合管理事務所のHPからの画像です。

000059269000059267















よくある「2つを足して2で割るとちょうどいい」的な
近くにあるダム同士で、お互いの不足を補っていたんですね。
この施設はその名も、「鬼怒川ダム連携施設」と言います。

2つのダムの高低差などを利用して発電するダムは多く、
例えば塩原の八汐ダムと蛇尾川ダム、
板室の沼原ダムと深山ダムなども、そんなダムになりますが、
水量の調節のために水路をつなげて連携しているダムは珍しく、
日本でも3ヶ所しかないようです


今まではあまり公開されていなかった施設でしたが、
今後はこのような見学会を積極的に行っていきたいとのことで、
今回、そのためのPRビデオの撮影協力でした。
貴重な体験をさせていただきました。

鬼怒川水系ダムには、
川治ダム、五十里湖ダムの他に、
湯西川ダム、川俣ダムがあります。

湯西川ダム、川俣ダムも、今後機会がありましたが、
見学してみたいと思いました。
ダムカードを集めるのも楽しいですね!



DSCN9700












DSCN9701












DSCN9716












DSCN9705













IMG_2099












IMG_2095












DSCN9710












DSCN9711












IMG_2102












DSCN9715












FullSizeRender












FullSizeRender