カレンダー
2015年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去の記事
2015年4月
2015年4月30日 08:34



塩原温泉、今朝も快晴です。
本当に気持ちの良い季節になってきました。
新緑が目に鮮やかです。

さて、ヤシオツツジの話題が続きます。

ヤシオツツジ
栃木県の県の花
栃木県、群馬県、福島県あたりの山間部、
急峻な崖などに自生し、独特の風景を作ります


昨年、10年に一度の花つきかと言われ、
県内あちこちのヤシオツツジの自生地を巡り、
どこも素晴らしくて、感動しました。
(昨年4〜5月の私のブログを見てください)

その写真を見せた、
地元塩原でやはりヤシオツツジの写真を撮り続けている方がぼそり。

「塩原のヤシオツツジにはかないませんよ」

本当なんだろうか・・・
昨年来、ずっと疑問に思ってきました。

その疑問に終止符が打たれました・・・?

一昨日、その方の塩原のヤシオツツジ群生地の撮影に
初めて連れていってくれました。
今まで、どんなに頼んでも、
なかなか首を縦に振ってくれなかったのですが、
私の熱意に負けたのか、
私の体力にある程度の確信が持てたのか・・・

実際に歩いてみて、よくわかりました。
道なき道を行く、8時間の登山
普通の人には絶対に行けないような場所ばか
真剣に歩かないと滑落しそうな場所も・・・。

ここまでしないと、この風景は見られないのですね。
でも、そんな風景が塩原温泉街のすぐそばに、あったのです。
驚きと感動
一期一会の、塩原の山のヤシオツツジの写真です。

老木、古木、巨木、大木がこれでもかと。
遠く、女峰山、男体山、日光白根山、尾瀬燧ケ岳、会津駒ヶ岳の山並みと


この風景を見たら、確かに、
栃木県内、どこのヤシオツツジも、塩原にはかなわない・・・
その言葉、信じざるを得ませんでした。
じっくりと写真をご覧いただければと思います。


塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ













塩原の山のヤシオツツジ
2015年4月29日 12:19



塩原温泉、今朝も晴れ。

昨年の今頃、
栃木県の県の花であるヤシオツツジ(アカヤシオ)が、
実は県内あちこちの山に咲いていて、
登山をすれば、群生を見ることができると知り、
それまで避けてきた登山というものを始め、
あちこちの山のヤシオツツジの写真を撮ってきました。

昨年は10年に一度と言われるような
ヤシオツツジの当たり年
で、
どこの群生地もすばらしい花つき。
大体、花と言うものは、
花つきが良い年の翌年は、悪いことが多いのですが、
その心配を裏切り、今年もまた花つきはまずまず

先日、通行止め解除を待って登った塩那スカイライン周辺
ひょっとしたら、昨年以上の開花状況かもしれません。
視界に入ってくる、いくつかの山のどの尾根も
ピンク色に染まっています。

今年は、昨年見ることができなかった山を中心に、
またヤシオツツジの花を求めて
登山ができれば良いなあと思っています。

こちらの塩那スカイラインは遠目にはなりますが、
車の中から、この景色が見られますので、
どなたでも楽しむことができます。

ヤシオツツジ(塩那スカイライン2015.4.25)























ヤシオツツジ(塩那スカイライン2015.4.25)













ヤシオツツジ(塩那スカイライン2015.4.25)













ヤシオツツジ(塩那スカイライン2015.4.25)













ヤシオツツジ(塩那スカイライン2015.4.25)













ヤシオツツジ(塩那スカイライン2015.4.25)













ヤシオツツジ(塩那スカイライン2015.4.25)













ヤシオツツジ(塩那スカイライン2015.4.25)
2015年4月28日 07:42



塩原温泉、今朝も快晴です。
いつまでも、こんな天気が続いて欲しところです。

山桜をもう少し紹介させて下さい。
こちらも塩原の標高の高いところ、
新湯温泉と元湯温泉をつなぐ、
通称「新元線」と呼ばれる道すがら。

これぞ山桜!という一本があり、
しばし、その場所を離れがたい気持ちでした。
花との出会いは一期一会

ちょうど花の開花状況もジャストタイミング。
周辺の木々の芽吹きの色とのハーモニーも美しく。
柔かい日の光が射し込んで、
それはそれは素敵な風景でした


山桜













山桜













山桜













山桜













山桜













山桜













山桜
2015年4月27日 08:56


塩原温泉、今朝は晴れ。

昨日も今日も一日晴れマーク。
気温も上がりそうです。

今日は桜の話題。
本来ですと例年4月25日前後が
塩原温泉街のソメイヨシノの見頃
なのですが、
今年は開花が早くて、
すでに温泉街のソメイヨシノは散っています。

そして入れ替わるように、
標高が高い山間部の山桜が開花
現在、あちこちで咲き誇っています。

先日、私の大好きな道路、塩那スカイラインが通行止め解除に。
早速、花の状況などを見に行ってきたところ、
山桜がとても美しくて、感動しました

山桜と一口に言いますけれど、
花の色、葉の色、花のつき方・・・
よく見ると、みんな種類が違うようなのです

一体、塩原にどのくらいの種類の山桜があるのでしょう。
ひょっとしたら、とても貴重な種類の木もあるかもしれません。
個人的には、ソメイヨシノよりも、
こういう山桜の風情が好きな私です。

ちょっと写真が多いのですが、
どれも素敵なので、選びきれず・・・全部ご覧くださいね。



山桜その1













山桜その1













山桜その1













山桜その2













山桜その2













山桜その3













山桜その3













山桜その3













山桜その4













山桜その4













山桜その4













山桜その4













山桜その5













山桜その5













山桜その5













山桜その6













山桜その6













山桜その6













山桜その6













山桜その7













山桜その7













山桜その8













山桜その8













山桜その8













山桜その9













山桜その9













山桜その9






2015年4月26日 08:53



塩原温泉、今朝も快晴です。
週末、こんなに天気が良いのは嬉しいですね。
お出かけ日和。
昨日紹介した芝ざくら公園、
今日はかなり人出がありそうです。

その芝ざくら公園がある、栃木県市貝町
「サシバの里」と紹介しました。

サシバって?
タカなどの猛禽類の仲間の鳥
市貝町はサシバだけでなく、オオタカなど
貴重な生き物がいる町。

そういった生き物たちは、
市貝町の里山に生息しています。
その里山が、とても美しくて感動しました。

芝ざくら公園から少し外れた道を通ると、
まず自然林の美しさに目を奪われました
春はやい季節。
木々の芽吹きの新緑の色に、山桜の優しい色。
そして、水が張られたばかりの棚田

正直、人工的に作られた芝桜の風景よりも、
こちらの自然の風景のほうに、私は心惹かれます。

最近の観光の傾向として、
有名な花の名所(たとえば三春の滝桜のような)を
ピンポイントで訪れる人が多いようです。
市貝町の芝ざくら公園も例外ではなく・・・
そのピンポイントの周辺に、
こんな美しい風景が広がっているのです


芝桜を見たら、こういう風景もぜひ探して見て下さい。
芝ざくら公園周辺、小高い丘や林がある辺り。
行けばわかると思います。
ちょっと空を見上げれば、
サシバなどの猛禽類の鳥たちが飛んでいるかもしれません。


市貝町の里山













市貝町の里山













市貝町の里山













市貝町の里山
2015年4月25日 08:41



塩原温泉、今朝は晴れ。
ここしばらく、良い天気が続きます。
お休みの方にはうれしいですね。

この季節、県内オススメの場所の一つに、
市貝町の芝ざくら公園があります。

栃木県市貝町・・・
印象の薄い栃木県の中でも、最も印象が薄い町なのだそうです。
栃木県南東部、
益子町、茂木町、真岡市、芳賀町、那須烏山市に囲まれている
人口12000人ほどの町です。

最近は「サシバの町」として売り出していますが、
一番有名なのは、この芝ざくら公園だと思います。

丘の上にある公園、一面に芝ざくらが咲きます。
地元の方達が管理しています。
すぐそばに、美しい人口湖、芳那の水晶湖が。
この季節、たくさんの鯉のぼりが泳いで素敵です。

私が訪れたのは一昨年に続いて2回目ですが、
前回も今回も夕方。
かなり混み合うらしい日中と比べて、
とても空いていますし、水晶湖の夕景が美しいので、オススメです。


市貝町芝ざくら公園













市貝町芝ざくら公園













市貝町芝ざくら公園













市貝町芝ざくら公園













市貝町芝ざくら公園













市貝町芝ざくら公園













市貝町芝ざくら公園













市貝町芝ざくら公園













芝ざくら祭り
2015年4月24日 08:07



塩原温泉、今朝は晴れ。
気持ちよい快晴の青空です。
昨日はかなり気温が上がりました。
今日も暑くなりそうな気配です・・・

さて、メディアなどでも取り上げられましたが、
先日の日曜日、
塩原温泉板室温泉から約30艇のカヌーを運び、
東京スカイツリー周辺の水路にて観光PRしました。
気分は東京水路カヌージャックです。

元々、塩原では塩原ネイチャープログラムZACKが、
板室ではネイチャープラネットが、
それぞれ、塩原渓谷、板室ダムをフィールドに、
カヌーツアーを展開しています。

そんなカヌーで東京水路を進んだら、
かなり目立つのではないかな・・・
そんなアイデアで先月下見が行われ、
今回の実現にこぎつけました。

私は下見ではカヌーを漕ぎましたが、
今回は後発の陸上部隊・・・
陸側から写真撮影と、メディア対応を担当。

少々雨も降ったりで、
カヌー部隊はなかなか大変だったと思います。
でも、確かに目立ってました
沢山ある橋の上で撮影していると、
「あれ、何?」
「え〜何だろ、塩原温泉?板室温泉?ああ、観光PRだね」
と言った声があちこちから上がり、
沢山の方にお声をかけていただきました。

後から写真を見ても、自画自賛、なかなか絵になってます。
こんなことをきっかけに、
塩原温泉、板室温泉に興味を持っていただけたらと思います。
参加した皆様、お疲れ様でした!


東京水路カヌージャック













東京水路カヌージャック













東京水路カヌージャック













東京水路カヌージャック













東京水路カヌージャック













東京水路カヌージャック













東京水路カヌージャック























東京水路カヌージャック























東京水路カヌージャック













東京水路カヌージャック













東京水路カヌージャック













東京水路カヌージャック













東京水路カヌージャック








2015年4月23日 08:44



塩原温泉、今朝も良い天気です。
昨日に続き、暖かくなりそうです。

山でスプリングエフェメラル
彩つむぎの敷地内でも
春の山野草が次々に咲いて、
ちょっとした山の林床のような雰囲気です。

カタクリ、イチゲ、ニリンソウ、シラネアオイ、エンゴサク、
ヒゲネワチガイソウ、シロバナエンレイソウ、シラネアオイなどなど


場所は・・・探してみてください。
多分、すぐに見つかるはずです・・・


敷地内の山野草たち













シラネアオイ













ワチガイソウ













エンゴサク













ヒトリシズカ













バイモ













イチゲ













イチゲ
2015年4月21日 21:57



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日はかなり雨が降りましたが、
今日はお天気回復しそうです。

塩原温泉は桜の開花が遅く、例年4月の下旬
ところが今年は全体的に花が早くて、
すでに塩原温泉街の桜も満開となっています。

ソメイヨシノ、そして山桜、八重桜へ。
塩原のお花見は、今、ですね。

塩原温泉街の入口の竜化の滝付近
古町県営駐車場付近がお花見スポットです。


塩原温泉街の桜













塩原温泉街の桜













塩原温泉街の桜













塩原温泉街の桜













塩原温泉街の桜













塩原温泉街の桜
2015年4月20日 08:53



塩原温泉、今朝はくもり。
今にも雨が降ってきそうな天気です。
今日は全国的に春の嵐になりそうとのことです。
お出かけの際には傘が必要ですね。

さて、ヤシオツツジを見に歩いた
塩原渓谷遊歩道「回顧(みかえり)コース」は、
回顧の吊橋から、留春の吊橋までの3.7キロ

その留春の吊橋周辺の美しさが、半端じゃないのです。
塩原渓谷の水量は、実は季節で異なり、
実は春先が、一年でもっとも多いのです。

塩原ネイチャープログラムZACKでは
4月18日から塩原渓谷のカヤックツアーが始まりましたが、
そのカヤックで、最も上流まで行けるのが今
この留春の吊橋付近までです。

この辺り、なぜか水の色が違います。
いつ訪れても、よそではあまり見られない、
エメラルドの色をたたえています。
勝手に「留春ブルー」と呼んでいます。

留春の吊橋は国道400号線から少し下った所。
遊歩道を歩けばベストですが、
吊橋周辺を見るだけでしたら、すぐにでも。

今だけのこの景色を、川から楽しみたい方は、
塩原ネイチャープログラムZACKへ!
http://shiobara-zack.net/

留春の吊橋留春の吊橋。













留春の滝留春の滝。













留春の滝























留春の滝























留春の吊橋の滝













留春の吊橋周辺













留春の吊橋周辺













留春の吊橋周辺













留春の吊橋周辺













留春の吊橋周辺
2015年4月19日 08:23



塩原温泉、今朝は晴れ。
気持ちの良い青空が広がっています。
今日、塩原温泉と板室温泉からカヌー30艇運んで、
東京水路で観光PRが行われます。
那須塩原市誕生10周年を記念して?
那須塩原市観光局発足を記念して?
初めての試み。
どんなことになりますやら。
お天気良くて何よりです。

さて、去年の秋に初めて歩いて、
ここはひょっとしたら春にヤシオツツジが咲くかなあと、
あたりをつけていた、
塩原渓谷遊歩道「回顧コース」。

今年はヤシオツツジの開花が早くて、
あせって、4月6日に歩いてみた時には、
まだ少し早いかなあという印象でした。

日を改めて、また行かなくてはと思っていましたが、
時間が取れそうな日は天気が悪かったりで、
なかなか行けないでいて、
ようやく、歩いてみたものの、
やはり少し今度はピークを過ぎてしまっていたようでした。

それでも、私の予想どおり、
このコースは、かなりのヤシオツツジがあって、
しかも古木も多くヤシオツツジの森と言っても良いくらい。
遊歩道のすぐ周辺に咲いていて、見ごたえも充分でした。

残念なのは、歩く人が少ないこと。
以前は一人、今回は誰にも会いませんでした。
もったいないなあ。
こんなにすばらしい遊歩道なのに


まだ数日は楽しめそうですので、
どうぞ、チャレンジしてみてください!


塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













DSCN1712













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ













塩原渓谷遊歩道「回顧コース」のヤシオツツジ
2015年4月18日 08:40



塩原温泉、今朝は晴れています。
ここのところ、天気が不安定な日が続いています。
昨日も急に雨が降ったり、気温も下がりました。
今朝も寒かったのですが、
この天気で少し暖かくなってくると思います。

さて、春のはかなきもの・・・スプリングエフェメラル
やっぱり、一番の代表はカタクリかもしれません

古来日本人に愛されてきた山野草
その葉や根を利用し、花を愛でて。

どうしても毎年、春一番に探しに行きたくなる花です。
すばらしい群生を。
大体、イチゲやニリンソウなどと一緒に咲いています。
今年もきれいに咲いてくれました。


カタクリの群生













カタクリの群生













カタクリの群生













カタクリの群生













カタクリとニリンソウの群生
2015年4月17日 08:48



塩原温泉、今朝も晴れています。
気温も上がってきそうです。

早春の小さな山野草たち。
別名「スプリングエフェメラル」
中でも、ショウジョウバカマイワウチワ
一緒に咲いている場所を見つけ、
その可憐さにノックアウトです。

特にイワウチワ、本当に可愛い花ですね。
2年前に山に咲いているのに、初めて出会ってから、大好きな花に。
j去年は那珂川町で杉林の中でよく手入れされた群生も見ましたが、
やっぱり、雑木林の中の岩肌に咲いているのが良いですね。

ショウジョウバカマの群生を初めて見たのも2年前でした。
一つの群落の中に、色々な色が。
そのグラデーションが何とも美しい花です。
やはり雑木林の落ち葉の崖に。

そんな二つの花の写真を。

ショウジョウバカマがこれから咲く群生地もあるので、
もう少し後に、また行ってみようと思います。

ショウジョウバカマ













ショウジョウバカマ













ショウジョウバカマ













ショウジョウバカマ













ショウジョウバカマとイワウチワ













イワウチワ













ショウジョウバカマとイワウチワ













イワウチワ













イワウチワ













ショウジョウバカマとイワウチワ




2015年4月16日 08:37



塩原温泉、今朝は晴れました。
昨日はくもりから雨、しかも雹が降ったりと、
荒れた天気になりました。
今日は文句なしの青空です。

さて、桜もヤシオツツジも見られて、
本格的な春の訪れに、嬉々としている私ですが、
この時期、ヤシオツツジと共に、気になるのが、
山や里に咲く、早春の山野草。
特に「スプリングエフェメラル」(春のはかなきもの)と呼ばれる、
小さな山野草達です。

先日、自分だけの山パトロール中に、
そんなスプリングエフェメラルたちが
一カ所に集まっている、
山野草好きには興奮ものの場所を発見

これ全部一カ所ですよ!

今年も花バカに向けてまっしぐらです(笑)

特に最後のショウジョウバカマとイワウチワは
とてもきれいでしたので、
明日改めて写真掲載します!

カタクリトイチゲカタクリとイチゲ。













カタクリカタクリ。













ニリンソウニリンソウ。













イチゲイチゲ。













ハルトラノオハルトラノオ。













チャルメルソウチャルメルソウ。













チャルメルソウニリンソウとチャルメルソウ。













ミヤマエンレイソウエンレイソウ。













ショウジョウバカマショウジョウバカマ。













ショウジョウバカマ













エンゴサクエンゴサク。













イワウチワイワウチワ。






2015年4月15日 08:48



塩原温泉、今朝はくもり。
ぐずついた天気が続きます。
昨日も午後じゅう雨になりました。
雨は上がりましたが、
花散らしの雨でなかったことを祈ります。

さてちょっと遅くなってしまいましたが、
先日、思いがけなく遅い雪が降った日の
ヤシオツツジの風景をお届けしたいと思います。
その日、その時だけの貴重な景色でした。
記録に残しておくためと、
本当に、美しい風景でしたので。

それは4月8日、学校などでは新学期が始まる日でした。
ちょうど一週間前になりますね。
まさかの4月の雪で、
塩原温泉は一面にきれいな銀世界になりました。

4月に雪が降ることは、決して珍しいことではありません。
ただ、その頃ですと、降る雪は、牡丹雪であることが多く、
バサバサッと、木から落ちるような、そんな雪。

ところが、今回の雪は細かくて、
渓谷の木々に雪の華を咲かせました。

折しも、花が開いたばかりのヤシオツツ
と、
すばらしいコラボレーションでした。
この次、こんな風景が見られること、ないかもしれません。
貴重な記録だと思います。
私も塩原に来てからすでに20数年経っていますが、
こんな風景は見たことがありませんでした。

雪はすぐに融けて、
現在、ヤシオツツジはまだ美しく渓谷に咲いています。


雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ













雪景色とヤシオツツジ




2015年4月14日 08:23



塩原温泉、今朝はくもり。
今にも雨が降ってきそうな気配です。

さて、栃木県畜産酪農研究センターの酪農祭に行った後、
すぐそば(隣みたいなもの)にある千本松牧場へも。

天気の良い土曜日で、桜が満開。
大勢の人でにぎわっていました。

毎年、こちらの桜は文句なしにすばらしく
観光客の方だけでなく、地元の人達も楽しみにしています。
時間もないので、ささっと見てきましたけど、
園内、どこもかしこも桜、桜、桜
駐車場までこれほどの桜であふれていて、
何て贅沢なのでしょう。

広大な敷地を持つ千本松牧場ならではの風景です。


千本松牧場の桜













千本松牧場の桜













千本松牧場の桜













千本松牧場の桜













千本松牧場の桜













千本松牧場の桜













千本松牧場の桜




2015年4月13日 09:24



塩原温泉、今朝はくもり。
今週前半はお天気ぐずつき気味です。
ちょっとした時間を有効に使いたいと思います。

さて、昨日、ブログでもお伝えしたように、
西那須野塩原インターそばの
栃木県畜産酪農研究センターにて『第14回酪農祭』が開催され、
昼の合間に足を運んできました。

このイベントの何がうれしいかと言って、
普段は一般には公開されていない桜の名所
堂々と入れることです。

そして、ホルスタイン牛の品評会を兼ねているので、
県内(ほとんど地元那須地域ですが)の酪農家の方達が、
愛情こめて育てている、美しい牛が、いっぱい。

満開の桜と美しい牛を見る、貴重な機会なのです。

昨日は桜が見事に満開でした。
大勢の方でにぎわっています。
桜を愛でる人、
美牛を見る人、
大きなトラクターに試乗する人、
乳しぼり体験をする人、
和牛の焼肉の行列に並ぶ人、
手作りピザに挑戦する人・・・

酪農家を目指す、地元那須拓陽高校の生徒たちもいます。
沢山の酪農家が集まっています。
酪農家の社交場のような、何ともあったかい雰囲気です。
みんな満開の桜の下で、自分の自慢の牛を披露するという
誇らしい笑顔にあふれています。

春と秋の、年二回公開デーなのかと思っていました。
秋は毎年開催になりますが、
春は、こちらともう一カ所、高根沢と一年おきなのだそうです。
実は二年に一度の、さらに貴重な風景だとわかり、
足を運んで良かったと思ったのは、言うまでもありません。

生乳生産量本州一の、
この地域を支えている酪農家達と牛達に感謝!


栃木県畜産酪農研究センター













栃木県畜産酪農研究センター













栃木県畜産酪農研究センター













酪農祭













酪農祭













酪農祭












酪農祭













酪農祭













栃木県畜産酪農研究センター













酪農祭













栃木県畜産酪農研究センター













酪農祭













栃木県畜産酪農研究センター













栃木県畜産酪農研究センター













栃木県畜産酪農研究センター






2015年4月12日 08:41


塩原温泉、今朝は晴れました。
今日あたり、那須地域平地の桜、どこも満開でしょう。
昨日も雨が上がった後、
どこの桜の名所も沢山の人で賑わったようです。

昨日もお伝えしたように、
西那須野塩原インターそばの
栃木県畜産酪農センター、
千本松牧場、オススメです。

さて、そして、塩原ではヤシオツツジ。
下流からずっと歩いて(3時間半かけて歩きました)、
今年の最初のヤシオツツジを撮影してきて、
彩つむぎに戻ってきたら、
彩つむぎ対岸のヤシオツツジが、
その日見た中でも、最もきれいなことがわかりました


あちこち見てこそ、初めて、その美しさに、改めて感動です。
今年も昨年同様に、花つきはかなり良いようです
客室からもきれいです。

少しでも花が長く咲いているよう、祈るばかり。
どうぞ、この季節だけの素晴らしい景色を見にいらして下さい!

対岸のヤシオツツジ













対岸のヤシオツツジ













対岸のヤシオツツジ













対岸のヤシオツツジ













対岸のヤシオツツジ













客室から

2015年4月11日 08:48



塩原温泉、今朝は雨。
せっかくの4月の土曜日、
しかも、近在の桜の名所はどこも満開なのに。
残念な雨です。

本日、西那須野塩原インターそばの
栃木県畜産酪農研究センターで、
大々的に「第14回酪農祭」が予定されていましたが、
雨のために明日に順延になりました。

ホルスタイン牛の品評会を兼ねています。
満開の桜とホルスタイン牛という、
素敵な景色の中での、
おいしいイベントですので、
ぜひ、明日はお出かけ下さい。


さて、塩原渓谷遊歩道やしおコース。
最後に福渡地区を通ります。

塩原温泉街でヤシオツツジが美しい場所の一つ
特に錦帯岩と呼ばれる岩の辺りは、
名前からわかるように、
秋には錦の色に彩られるのですが、
春にはピンク色になるのですね。

そんな錦帯岩周辺のヤシオツツジを。
この辺りは歩かなくても、国道400号線からも
気軽にヤシオツツジが楽しめる場所です。

私は今回河原に下りて写真を撮りました。
河原で目についたのが、ニホンカモシカの糞です。
ニホンカモシカの遭遇率が高いと思います。


錦帯岩のヤシオツツジ













錦帯岩のヤシオツツジ













錦帯岩のヤシオツツジ













錦帯岩のヤシオツツジ













錦帯岩のヤシオツツジ













錦帯岩のヤシオツツジ













錦帯岩のヤシオツツジ













福渡のヤシオツツジ













福渡のヤシオツツジ
2015年4月10日 08:43



塩原温泉、今朝は晴れ。
戻ってきた「寒」がそのまま居ついてしまったのか、
とても寒くなっています。
そして、午後からは雨模様。
千本松牧場や烏山公園、黒磯公園など、
市内平地の桜の名所、満開になっています。
今週末から来週にかけて、良さそうです。

さて、塩原では桜にはまだ早く、
昨日からのヤシオツツジの続きです。

塩原渓谷遊歩道「回顧(みかえり)コース」は、
留春の滝と留春の吊橋のところで、
一度国道400号線に出ます。

そして、その先にあるのが、「やしおコース」。
すでに回顧コースでヤシオツツジの開花を確認して、
すっかり満足してしまった私ですが、
さらに、その先のやしおコースで感動することになるのでした

伊達に「やしおコース」という名前を付けてはありません。
その名前にたがわず、さらに沢山のヤシオツツジが
山の斜面全体がヤシオツツジという場所もありました。

塩原大網温泉から始まり、
布滝の対岸を通り、
グリーンビレッジ、不動の湯の後ろを通って
塩原温泉ビジターセンターまで。

箒川の清流とのコントラストもすばらしいです
今年も私にとって至福の季節です。

やしおコースのヤシオツツジ













やしおコースのヤシオツツジ













やしおコースのヤシオツツジ













やしおコースのヤシオツツジ













やしおコースのヤシオツツジ













やしおコースのヤシオツツジ













やしおコースのヤシオツツジ













やしおコースのヤシオツツジ













やしおコースのヤシオツツジ













やしおコースのヤシオツツジ













やしおコースのヤシオツツジ


2015年4月 9日 08:43



塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は晴れとくもりが交互の天気予報。
昨日ほどの寒さはありませんが、
今日も花冷えの日になりそうです。

さて、つい先日、ヤシオツツジが咲き始めたと報告しました。
この季節を秋からずっと待っていました。

塩原に住んで長くなりますが、
一度も歩いたことがなかった、
塩原渓谷遊歩道の回顧(みかえり)コース
昨秋に、初めて歩いてみました。

時々お客様に、どのくらいの時間がかかるのか、
聞かれるから、というのがその理由。
回顧(みかえり)の吊橋から、
留春(りゅうしゅん)の吊橋までの3.7キロコース

意外にアップダウンがあり、植生がどんどん変化する、
とても変化に富んだコースで、楽しいコースです。

昨秋初めて歩いた時に、
その一部区間、植生を見て「あれっ?」と思いました。
アカヤシオ、シロヤシオなどのヤシオツツジらしき木が沢山。
これはもしかして、春になるとヤシオツツジが見られる?

それ以来、早く確かめたかったのです。
やっと季節がめぐり、
まだ花には少し早いかと思ったものの、
その日しか時間が取れませんでしたので、
思いきって、久しぶりにトレッキングシューズを履いて、
バスで回顧の吊橋まで。

塩原渓谷、今が一年で最も水量が多い時期です。
蒼い水をたたえる渓谷と、回顧の滝を楽しんで、
対岸の山へと登っていきます。
そして、目的の場所へ・・・

あった〜!
予想どおり、アカヤシオのピンクの花があちこちに

まだ固いつぼみもありましたが、
鑑賞するには充分な花数。
木自体は大きなものが多いです。
また一つ私のお気に入りのヤシオツツジスポットができました。

歩いた時はまだ若干早め。
来週あたりもう一度歩けると良いのですけれど。。。

今日から連続4日?で
塩原渓谷各地のヤシオツツジをお届けします。
今が「旬」です。
どうぞお見逃しなく。


回顧の滝回顧の滝。













回顧コースのヤシオツツジ













回顧コースのヤシオツツジ













回顧コースのヤシオツツジ













回顧コースのヤシオツツジ













回顧コースのヤシオツツジ













回顧コースのヤシオツツジ













回顧コースのヤシオツツジ













回顧コースのヤシオツツジ














回顧コースのヤシオツツジ



2015年4月 8日 15:53



塩原温泉、今朝は雨。
明け方は雪だったようです・・・

昨日から寒の戻り
気温が低くなっています。
今日の最高気温は7度。
真冬並みの寒さですので、
体調くずされませんよう、お気をつけ下さい。

そんな花冷えの中ではありますけれど、
千本松牧場の桜が数日前の暖かさで、
一気に満開状態まで開花しました。

こんなに一気に花開くものなのですね。
花つきは例年以上のように感じます。

今年の桜は開花も早く、散るのも早いとのことですが、
寒の戻りで、少しでも長く咲いていると良いですね。
ひょっとしたら雪と桜の貴重な風景が見られるかもです。

千本松牧場の桜2015.4.7













千本松牧場の桜
2015年4月 7日 08:51



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日までと打って変わって、寒くなっています。
桜が咲き始めたところに、まさに花冷えです。

今年は桜の開花も早く、
一気に開花が進みました。
そして、南のほうから、
散るのも早いという声が聞こえてきます。
花の命は短くて・・・

先日、以前から気になっていた、
二箇所の一本桜に会いに行ってきました。

市内寺子のエドヒガン桜と、
那須町堂の下岩観音のエドヒガン桜です。

二つとも、堂々としたたたずまいで、地元の人に愛されてきました。
那須塩原市と那須町と分かれていますが、
場所としてはとても近く、一緒に見に行かれると良いと思います。
もう一本、少し足を延ばすと、
芦野地区の御殿山の平久江家のしだれ桜も
(昨日の下野新聞でも紹介されました)
御殿山も桜の名所として有名です。

那須町は線路をはさんだこちら側は、
皆さんが持つ那須のイメージとはがらりと変わり、
周辺はのどかな里山の景色が残る、
日本の田舎の原風景を感じることができる地域。

農家の庭先や、田んぼの土手で、
梅や桜が咲き、緑が深まっていく春には、
何とも癒される、風情があります。
他にも、名もなき素敵な一本桜に出会うことができるかも。

寺子のエドヒガン桜寺子のエドヒガン桜。
樹齢350年と言われています。












寺子のエドヒガン桜













寺子のエドヒガン桜













寺子のエドヒガン桜













寺子の一里塚そばにある寺子の一里塚。























寺子の一里塚













那須町堂の下岩観音の桜堂の下岩観音の桜。
こちらもエドヒガン桜のようです。












那須町堂の下岩観音の桜菜の花と。













那須町堂の下岩観音の桜













那須町堂の下岩観音の桜藪椿と。













那須町堂の下岩観音の桜













那須町堂の下岩観音













里の一本桜名もなき?
里山の一本桜。
コブシや新緑と
何とも言えない風情。








2015年4月 6日 08:45



塩原温泉、今朝は晴れました。
昨夜はとても月がきれいでした。
一昨日にあんな月だったら良かったになあと。
天気のことだけは、何ともしようがないですね。

sて、今年は花が少し早めに展開しています。
昨日あたり、千本松牧場の桜がほころびました
こんなに早く咲いたこと、あったかしらと思うほど。
例年千本松牧場の桜は4月中旬という印象です。

そして、千本松牧場の桜と同じ頃に咲く、
塩原渓谷のヤシオツツジも咲き始めました
前に一度、小学校の入学式の頃に、
ヤシオツツジが咲いていた記憶がありますが、
ひょっとしたらそれ以来でしょうか・・・

とここまで書いて、過去ブログを当たってみました。
去年は4月7日、一昨年は5日にやはり
「ヤシオツツジが咲き始めました」の言葉が。

それほど飛びぬけて早いという訳でもなさそうです
2〜3日ほど早いといったところかもしれません。

ともあれ、こちらも一気に開花が進みます。
彩つむぎ周辺の開花宣言は4月3日
現在、花の数も増えて、渓谷を彩っています。

あちこちのヤシオツツジ、
今年も写真に収めていきたいと思います。
今年はどれだけ撮れるかな。
今日も時間が許す限り、見てなくちゃ、です。

ビジターセンターのヤシオツツジ塩原で一番最初?に咲くのは
ビジターセンター入口。












ビジターセンターのヤシオツツジ













ビジターセンターのヤシオツツジもうこんなに咲いています。













ビジターセンターのヤシオツツジ去年花つきが良かったので、
今年はダメかと思っていましたが、
これだけ咲けば充分です。
今年も良いかな。










対岸のヤシオツツジ彩つむぎの対岸も。













対岸のヤシオツツジ
2015年4月 5日 08:46



塩原温泉、 箒川渓流つり解禁の今朝は雨。
しとしとと、春の雨。

昨日の皆既月食、見られましたでしょうか。
塩原では雲に覆われて、皆既月食はおろか、
月の光すら見えずに終わってしまいました。
前回、10月の皆既月食の時も見られず・・・

県都宇都宮では、バッチリと皆既月食が見られたようで、
Yahooのトップページには、
宇都宮八幡公園からの夜桜と皆既月食の写真が。
県内でも宇都宮周辺だけが見えたようです。

さて、昨日、月待ちしていて、
本当に暖かくなったと感じました。

つい先日、雪どけの始まった大沼を紹介しましたが、
その6日後、再び訪れてみました。
さらに雪どけが進み、たった6日で風景が激変していました。

これはこれでまたすばらしく。

長靴だったので、水面すれすれの木道
水の中、進んでみました。
つい6日前には氷の下だった木道です。

沼の奥のほうに、鹿が一頭、水の中で死んでいました。
雪どけの氷に滑ったのか、それとも・・・
透明な水の中に、横たえていたその姿に、
なぜか「美しい」と感じてしまいました。
崇高さすら。
厳しくも美しい塩原の自然

また足しげく通いそうな予感です。


雪どけの大沼

 

 

 

 

 

 


 

雪どけの大沼













雪どけの大沼

 

 

 

 

 


 

雪どけの大沼

 

 

 











塩原大沼

 

 

 

 

 


2015年4月 4日 08:55



塩原温泉、今朝はくもりです。
昨日は随分と暖かく感じました。
今日は皆既月食がある日です。
21時頃がピークとのことですが、
夜のお天気が気になります。

さて、塩原温泉に一番近い
レジャー施設といえば、千本松牧場です。
西那須野塩原インターのすぐそばで、
とても便利な場所にあります。

4月の声を聞くと、
そろそろ千本松牧場の桜並木の様子が気になります。
昨日近くを通ったら、少しつぼみの色がついているのがわかりました。
例年ですと、大体4月10〜20日頃が見頃ですが、
今年は開花が早まりそうです。
今日あたり、一輪二輪、ほころぶかもしれません・・・

そして、もう一つ、毎年気になる花が。
広大な敷地の奥のほうにある、コブシの木です。
広い草原の中に、一本だけ。
毎年真っ白な花を咲かせる姿は、貴婦人のようなのですが、
今まで、一度もタイミングぴったりに見ることができず・・・

昨日念願かなって、
ようやく、満開の状態を見ることができました。
噂にたがわず、すばらしい姿です。
少しずつ知られてきたようで、
私の他にもカメラを持って撮影に来た方もいました。

奥のほうなので、私もちょっと説明しにくい場所。
以前、NHK大河ドラマ『八重の桜』の撮影をした、もっと奥に
興味がある方は、牧場の方に直接聞いてみて下さい。
千本松牧場の敷地内からは、車など入れない場所かも。
千本松牧場と那須野が原公園の境にある
那須疎水の脇の道をずっと行くと、見えてきます。

千本松牧場では、本日の13時より
小笠原流による流鏑馬の公開練習を見ることもできます。
今日は千本松牧場にGO!ですね。

(桜の写真は以前に撮影したものです)


千本松牧場のコブシ













千本松牧場のコブシ













千本松の桜













千本松の桜並木


2015年4月 3日 07:53



塩原温泉、今朝は晴れ。
予報では少しお天気下り坂です。

東京などでは、ソメイヨシノがそろそろ散り始め?
塩原温泉の玄関口、
道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)では、
早咲きの桜として有名な、河津桜が見頃となっています。

まだ植えてそれほど年数は経っていませんが、
今年、きれいに咲きそろっています。

河津桜は、一度、静岡県河津町まで見に行ったことがあります。
ソメイヨシノよりも花いろが濃く、ぷっくらとした感じの花が、
一斉に咲きそろって、それは見事でした。

規模は及ばないものの、
ぱっと目を引く美しさです。

同じ種類のものが、千本松付近にも植えられていますが、
こちらの方が花つきが良いようです。


アグリパルの桜























アグリパル塩原の桜













アグリパル塩原の桜














アグリパル塩原の桜













アグリパル塩原の桜













アグリパル塩原の桜






2015年4月 2日 08:39



塩原温泉、今朝も快晴です。

昨日は新年度で新しくなった
那須エリアの特典満載の
「お・も・て・那須手形」を紹介しましたが、
今日は、栃木県が発行している周遊観光パスポート、
「本物の出会いパスポート」の紹介を。

やはり観光キャッチコピーが
「本物の出会い栃木」に変わってからの発行でちょうど一年です。
システムやパスポートの色などに変わりはありませんが、
特典が受けられる施設が増えたために、
ガイドブックが一新されました。

私もすぐに発行を受けて、
ファーストステージ(ビジターステージ)の緑のパスポート
セカンドステージ(リピーターステージ)の青のパスポート
と順調に二つのステージをクリアして、
現在、
サードステージ(ファンステージ)の赤のパスポートを持っています。

が、このサードステージクリアのハードルはなかなか高くて・・・
9月から丸々7月たって、
スタンプは沢山集まっているのに
県内5地域全てのスタンプ、
そして2回の宿泊という条件が、まだクリアできていません


3月の年度内に何とかともくろんでいたのですが・・・
のんびりと行きます。

持っているだけで、色々特典が受けられますが、
ステージクリアで、抽選に応募ができるようになります。
結構、皆さん当選しているようで、
私も一度、プレゼントをいただきました。

サードステージクリアの抽選の商品は宿泊無料券です。
彩つむぎでも提供しています。
さて、私はいつになるかな・・・


本物の出会いパスポート一新?
2015年4月 1日 22:38


塩原温泉、今朝はくもりです。
昨日の夜も朧月
幻想的な月夜でした。

ここ何日か、毎日よく晴れて、
宇都宮あたりでも、桜が満開に近い状態に
今日から少しお天気下り坂になっています。

さて、今日から4月
新年度の始まりです。
今日から「一新」もあるでしょう。

塩原では、「お・も・て・那須手形」が一新になります。
昨年、栃木県の観光キャッチコピーが変わる4月に合わせて、
那須エリアを周遊するのに、
大変お得な特典付きの手形
として登場。
一年が経って、表紙の色が変わり、
特典の目玉である、
7か所無料入浴になる温泉施設の数も増えました

7か所無料入浴ができて、何と税込1080円なのです。
かなりお得です。

彩つむぎでも購入が可能です。
喫茶ご利用の際に特典をお付けしております。
那須エリアの旅には必携です!

表紙がピンクのものが昨年度発行のもの。
右側のオレンジ色が今日から発行のものになります。
いずれも発行日から1年間有効になります。


お・も・て那須手形一新