![]() |
カレンダー
2019年6月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
スッカン沢の滝めぐり・仁三郎の滝
2019年6月29日 08:58
塩原温泉、今朝は霧雨。 細かな細かなミストシャワーのような雨。 思わず天を仰いで、顔にミストを受けたくなります・・・(笑)。 さて、スッカン沢の滝めぐりを続けます。 今日は「素連の滝」の先、「仁三郎の滝」を。 素連の滝を過ぎると少し大きめの橋があります。 その橋の上から見下ろす見える滝。 一気に落ちる滝なので、いつ行っても迫力があります。 ただ、滝の手前に大きな岩があるので、 今一つ全容が見えないのがいつも残念で、 今回は意を決して、滝近くまで下りてみました。 若干傾斜はあるものの、 登山をしている方なら上り下り可能だと思いますが、 登山に慣れていない方、 しっかりとした靴を履いていない方は、 やめたほうが良いと思います。 良い子は真似しないで下さいね。 滝の近くまで下りてみると、さらに迫力が増します。 仁三郎の滝の名前は 最初にこの滝を見つけた人に由来しているそうですが、 「舞姫の滝」という別名もあるのだとか。 唐風の衣裳を着て舞う女性の姿を思わせます。 そして、スッカンブルーの 水の流れを間近に見ることができます。 動画でお見せできないのが残念です。 滝近くの水たまりにカエルがいたのですが、 うまく写真に撮れず種類がよくわかりませんでした・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |