![]() |
カレンダー
2018年9月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
雄飛の滝遊歩道秋の山野草たち
2018年9月21日 08:51
塩原温泉、今朝は雨。 今日の夜から明日にかけてはくもり。 その後は晴れる予報となっています。 明日から三連休。 行楽に行く方、お墓参りに行く方、多いと思います。 まずまずの天気で良かったですね。 さて、昨日、一昨日と紹介してきた スッカン沢雄飛の滝遊歩道、 咲いていた山野草たちの記録です。 夏から秋にかけての山野草となります。 茸もいっぱい出てるだろうなと思って歩きましたが、 意外と茸は少なかったです。 ![]() 駐車場周辺に沢山咲いてました。 ![]() こちらも駐車場周辺で。 ![]() この時期、塩原のあちこちで目につきます。 ![]() ![]() 今回初めて見て名前がわからず、 調べてやっとわかりました。 葉の先が切れ込んでいるのが特徴。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだつぼみ。 ![]() セリ科の花は見分けが難しく、 葉の形からミヤマセンキュウかと。 ![]() ![]() これは不明。 ![]() 同じセリ科でやはり葉が違います。 ミヤマゼンコ? ![]() 真っ赤になります。 ![]() | ![]() |