カレンダー
2016年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去の記事
2016年9月
2016年9月30日 09:14



塩原温泉、今朝は快晴です。
久しぶりの青空です。

秋の行楽シーズン到来。
この週末のイベントをいくつか紹介していきます。

10月1日、2日の二日間、
塩原の運動公園で、ペタンクの全国選手権大会が開かれます。

ペタンクって?

ポスターを見て、彩つむぎのスタッフが皆、そう聞いてきました。
ペタンクはまだあまり認知されていないようですね。

フランス発祥。
フランスのお年寄りが大好き。
フランスのゲートボールのような、カーリングのような、屋外ビリヤードのような・・・


フランスに行くと、どんな小さな町でも
お年寄りの方達が、町のちょっとした空き地で、
ペタンクに興じている風景を見ることができます。

全国から500名ほどの選手が塩原温泉に集まってくるそうです
どうぞ皆さん、がんばって下さい。

ペタンク大会
2016年9月29日 08:50



塩原温泉、今朝は雨。またお天気ぐづついています。
これだけ雨の日ばかり続くと、
そろそろ紅葉への影響も気になってきます。
那須連山ではすでに紅葉が始まっています。
那須ロープウェイ、お勧めです。


さて、毎年書いているような気がするのですが、
10月1日は日本酒の日

この日、日本酒造中央組合の呼びかけで、
「全国一斉日本酒で乾杯!2016」イベントが開催されます。

場所はどこからでもOK。
イベントのHPや
Facebook、Twitter、Instagramのいずれかから、
日本酒で乾杯している写真を投稿

投稿した方の中から500名に蔵元自慢の酒をプレゼントというイベントです。

実は同様のイベントは、以前から、栃木県にて行っていて、
彩つむぎでの毎回参加していました。
今回は全国レベルでの乾杯となります。

当日、ご希望の方には、乾杯用の日本酒をサービスいたします。
ぜひ、乾杯の写真を撮って、投稿してみて下さい!

全国一斉日本酒で乾杯!2016

https://kampai-sake.jp/main/index/

kampai





20160805
2016年9月28日 08:57



塩原温泉、今朝はくもり。
晴れの日が持続ません。
今日の夜から明日にかけては、また雨が。
日曜日の晴れの天気は奇跡的だったような。
からっとした秋晴れが欲しいところです。

さて、最近車を走らせると、田んぼのあぜ道などで、
真っ赤な
彼岸花の花が目につきます

毎年律儀に秋のお彼岸の頃に咲く花に、
今年は少し異変が。

お彼岸になっても花がほとんど咲かなかったようです。
そして、
お彼岸を過ぎた今、もうすぐ満開な状況です。

最初の一枚以外は
昨年の那須蓑沢の彼岸花群生地
この辺りでは、最も有名な群生地ですが、
こちらも
これからが見頃のようですよ。
塩原から車で50分くらいでしょうか。
道の駅東山道伊王野をめざして、
そちらで道をお尋ね下さい。
すばらしい風景に出会えます。



DSCN1190












簑沢の彼岸花













簑沢の彼岸花 













簑沢の彼岸花
2016年9月27日 09:45


塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日の予報ではくもりだったのですが、青空が見えています。
確かに昨夜は星が見えていました。

昨夜遅く、NASAより木星の衛星エウロパについての重大発表。
間欠泉のように、地表から水が噴き出している・・・
表面を覆っている氷の下に、水がある・・・
つまりは、生命体が存在する可能性もある・・・
わあ、ワクワクしてきます。

ところが、今日のブログは、ワクワクするようなことではなく、
とても残念なことを書かなくてはなりません。

先日、旅館の備品が、一度に色々なくなるということがありました
一つ一つのものは大したものではありません。

予備のトイレットペーパーを入れている和柄巾着2枚、
トイレの消臭スプレーを置いている小皿、
女性大浴場のマニキュア2本、
同じく女性大浴場のクレンジングボトル2本、
洗顔フォームのボトル1本、
そして他のボトルの中身・・・

合計9点

これをどう判断し、どう対応するか、
非常に悩ましいところです


お部屋から紛失したものは、
そのお部屋のお客様がお持ち帰りになったことは明らかです。
では、パブリック部分の物は?

おそらく、同じ方ではないかと思われます。
でも証拠はありません。
そして、先にも書きましたが、
一つ一つのものは大したものではないですから、
警察に届けるほどのことではないでしょう


10年営業しいますので、
何も、今回に始まったことではありません。
(でも、決してしょっちゅうあることでもありません)

お部屋の灰皿を持って帰られたこともありました。
私が旅先で買い求めてきた、可愛い小物や。
こんなものまで?と思うような
(100円ショップで売られているような)ものも。

お客様は、気軽な気持ちでやるのかもしれませんが、
でも一つ一つ、選ぶのに悩んだり、
替りのものがなかったり、
持って行かれては、困るものが多いのです


そして、これだけは申し上げておきたいのですが、
こうした旅館の備品を持ち去るのは、完全な犯罪、窃盗罪です
また、こういうお客様が一人いらっしゃることで、
それ以降、置かなくなってしまったもの、
取りやめたサービスがあるのも事実。
サービスが低下していってしまうのです

本当に残念で悲しいことです。
滅多に書かないネガティブなブログになってしまい、
心から申し訳なく思います。

写真は、最初6匹いたのに、
今は2匹になってしまったウサギとリス。
大浴場の入口に寂しく?ちょこんと。

DSCN1204
2016年9月26日 09:06



塩原温泉、今朝は雨。
昨日の晴れは一日だけだったのですね。
のままお天気回復するかと思ったのですが、残念。
またしばらくくもりと雨マークが並んでいます。

お伝えしたように、昨日25日、
塩原温泉古式湯まつりが、古式ゆかしく執り行われました。

ずっと天気がぐずついていた9月。
貴重な青空でしたが、やはり暑かったです。

湯汲み式から分湯式、巫女舞などまで、
一通り見てきましたので、写真をアップいたします。

温泉の恵みが子々孫々の時代まで続きますように。。。
関係者の皆様、お疲れ様でした。

古式湯まつり 塩原温泉発祥の地、
元湯温泉での湯汲み式。












古式湯まつり













古式湯まつり元湯、新湯の皆さん。
後ろ姿が決まってます。












古式湯まつり













古式湯まつり塩原八幡宮へ場所を移し、
御神湯奉納。












古式湯まつり























古式湯まつり分湯式の会場、
湯っ歩の里への行列。












古式湯まつり湯っ歩の里での分湯式。
中学生が大活躍。












古式湯まつり各町内会への分湯完了。













古式湯まつり中学生による巫女舞。













古式湯まつり













古式湯まつり最後に雅楽演奏も。






2016年9月25日 08:50



塩原温泉、今朝は晴れ。
久しぶりに青空が広がっています。

ずっとぐずついた天気が続いていますが、
今日くらいから少し回復してくるのでしょうか。

本日は塩原温泉古式湯まつり
良い天気になってほしいものです。

さて、先日、多分とても珍しい場面、
少なくとも私にとっては初めて見る場面に遭遇しました。

千本松牧場の前を通りかかったら、

20羽以上のトビの群れが牧草地に
こんなに沢山のトビがいるのを見たのを初めてですし、
トビが地上にいるのを見たのも初めてです。
しかも、ここ数日、毎日のようにいるようです。

最初はヤマドリのメスがたくさんいるのか、
もしくは、「カカシ」的に置かれた人形かと思いました(笑)。
特に、エサを探しているようでもありませんでしたし、
一体、何をしていたのか、すご〜く気になっています

飛び立つ姿は、迫力ですね。


トビの群れ













トビの群れ













トビの群れ













DSCN1036





2016年9月24日 08:57



塩原温泉、今朝はくもり。
なかなか、すっきりと晴れてきません。
今日は一日くもりマーク。
明日は少し晴れマークもでています。
明日は「塩原温泉古式湯まつり」もありますので、
お天気に期待したいと思います。

さて、最近、塩原街道などで、
萩の花が目につきます。
萩の花はここ数年来、7月から咲いています。

その7月に咲いた花がずっと咲き続けているのか、
違う株、違う種類の萩が今咲いているのか、
それは、今一つ、確認ができていませんが、
7月の時以上に、花つきが良く、
しなやかな枝を揺らしながら、たわわに

秋の風情に旅情も高まりそうですね。


萩の花













萩の花













萩の花













萩の花
2016年9月23日 08:53



塩原温泉、今朝はくもり。
先程、空が明るくなってきましたが、
予報ではくもり時々雨。
明日は雨マークもなく、明後日には晴れマークが。

そろそろ、お天気が好転しそうな、この週末。
日曜日の25日は、
「塩原温泉古式湯まつり」が執り行われます。

開湯1200有余年を誇る塩原温泉
その発祥の地である、元湯温泉で汲んだ御神湯を、
各地区に分湯する儀式
です。

古式にのっとり、装束を着て、雅楽の演奏や巫女舞も

以前は温泉まつりの前夜祭の意味合いがあり、
温泉まつりに先立って、その前日に行われて、
各地区ごとに分湯の儀式をしていましたが、
数年前より、9月の最後の日曜日、
足湯公園湯っ歩の里を主会場として開催

なかなか見ごたえがある儀式ですので、
一度はご覧いただきたいと思います。

当日のスケジュールです。

11:00〜 <湯汲み式> @元湯温泉
12:00〜 <御神湯奉納> @塩原八幡宮
14:00〜 <分湯行列> 塩原支所〜湯っ歩の里
15:00〜 <神事・分湯式> @湯っ歩の里
     <巫女舞・雅楽演奏>


また、この日は温泉の恵みを皆様にと、
参画施設においては、日帰り入浴を無料とする「温泉ふるまい」も。
温泉好きにはたまらない、塩原温泉太っ腹イベントです。
彩つむぎでは、元々日帰り入浴のみの対応はしておりませんので、
「温泉ふるまい」には不参加となっています。
悪しからずご了承ください。
マナーを守って、塩原の湯をお楽しみいただければと思います。

湯まつり
























rimen
2016年9月22日 09:08



塩原温泉、今朝は雨になっています。

台風が去ってもはっきりしない天気です。
明日まで雨がちな天気。
土曜日から晴れマークが並んでいますので、
週末は天気に恵まれそうです。

さて、昨日のトランスペシエではトレッキングですが、
同じく、
塩原ネイチャープログラムZACKさんで、
この秋から新しいアクティビティ、SUPツアーが始まります

SUPって?
SUPはスタンドアップパドル(Stand Up Paddle)の略
カヤックを平たくしたような板の上に立ち、
パドルを漕いで水の上を進みます。

板の上では、座ったり、寝そべったりと、
気ままな体勢で楽しむことができます

川や湖、海など、
最近、見かけることも多くなったのではないでしょうか。

 ツアーは9時〜と13時〜の一日2回

例えば9時からの場合、
9:00 もみじ谷大吊橋にて受付、ブリーフィング、着替え

9:30 リバーサイドに移動。安全説明、ツアー開始
11:30 ツアー終了、着替え

12:00 現地にて解散
といったスケジュールになる、
半日コースです。

料金は
大人7000円、小人5000円(身長110cm以上 小学生以下)

(ガイド料・装備レンタル代・保険代含む)

料金を見て、気がつく方もいるかと思いますが、
以前より行っている
カヤックと料金が全く同じです。

実はSUPとカヤックは、プログラムの内容はほぼ同じ。
乗るのをSUPにするか、カヤックにするか、
選択すると思っていただいて良いでしょう。
ただし、SUPの場合は、濡れる可能性が高いので、
ウエットスーツ着用したほうがおすすめ。
ウエットスーツのレンタル代が別途500円かかります


私自身はまだSUPを体験したことがありませんが、
この季節、カヤックに乗って水上から塩原渓谷を眺めるのは最高です。
まだ未体験の方もぜひ!

お申し込み・お問い合わせについては、
塩原ネイチャープログラムZACK
☎0287-48-7539まで。
HPはこちらです。

http://shiobara-zack.net/ 

sup_side3









SUP



2016年9月21日 08:45



塩原温泉、今朝はくもり。
でも青空が少し見えています。

台風16号は、いきなり?消滅してほっとしました。

今年は台風の発生が多く、しかもほとんどが直撃。
8月後半から、ずっと空模様がパッとせず、
最後にからっと一日晴れたのは、いつだったでしょう。
ちょっと思い出せないくらいです。
今朝もまだ快晴とはいえませんが、
徐々にお天気回復するのではと思います。

さて、
台風ごとに、一雨ごとに、朝晩が冷え込んできています
昨日から今日にかけては、涼しいというより、寒いくらい。

すでに那須連山の標高が高い場所では紅葉が始まっているようです。

そんな中、深まる秋の塩原で、
紅葉トレッキングとアウトドアランチを楽しむプランを、
JR東日本さんと作ってみました


女性向けのJRの旅のパンフレット
「トランスペシエ」に紹介されています。

といっても、私がトレッキングガイドをするわけではありません。
(本当はやりたいのですが・・・)
塩原ネイチャープログラムZACKさんに協力をあおぎました

ざっくりとプランを紹介します。

新幹線とJRバスで、彩つむぎまでお越しいただきます。
東京発10:12の新幹線に乗って、那須塩原駅10:30
那須塩原駅11:00のJRバスで、11:59七つ岩つり橋バス停下車。

まず彩つむぎにてトレッキングの支度をして、
ZACKさんのお迎えで、アウトドアランチへ。
ランチ後、紅葉トレッキングを楽しんでから彩つむぎにチェックイン
後は、普通に温泉と食事を楽しんでいただき、
翌日も普通にチェックアウト。

もし、初日が雨の場合でも、新幹線とバスの時間はそのままで、
彩つむぎに到着後、簡単な昼食とチェックイン。
一日目は普通に過ごしていただき、
翌朝、7時にチェックアウト&ZACKさんのお迎え。
何と、アウトドアブレックファーストを体験していただき、

そして、その後紅葉トレッキングへ

いずれもトレッキングしている間、お荷物のお預かりをします。

このプランはこの春、ZACKさんと、JRの方と一緒に、
塩原渓谷の遊歩道を歩いて、ランチをしたことで実現した、
素敵なこと、100%保証のプランです。
特にアウトドアランチの内容が充実。
ネタバレになるので、どんな食事かは内緒にしておきますね。

お申し込み方法は
●JR各駅のびゅうプラザで
●電話申込み(☎0570-04-8928 びゅう予約センター)
●インターネット(オンライン)申込み(えきねっとで検索)


プランの詳細については
トランスペシエ塩原温泉、「吊橋」めぐりと紅葉トレッキング へ。

パンフレットとWEBページの写真のほとんどは、私が撮影したものです。
紅葉の写真、とてもきれいですので、是非ご覧ください!

トランスペシェ













トランスペシェ
2016年9月20日 08:54



塩原温泉、今朝も雨。
台風16号は四国の南の海上を通過中です。
進路が当初予想よりも南になり、
栃木県への直撃は避けられそうですが、
全国的に影響を受けるのは変わらず。
どの地域でも警戒が必要です。

さて、
那須野が原博物館特別企画展『塩原温泉ストーリー』
会期中のイベントをご紹介します。

〇記念講演会
 テーマ:塩原御用邸とゆかりの人々

 講師:宮内庁書陵部編集課主任研究官 内藤一成氏
 日時:9/24(土)14:00〜15:30

〇塩原座談会
 テーマ:塩原の魅力を語る

 講師:田代芳寛氏 臼井祥朗氏 千葉明彦氏 
 日時:10/8(土)14:00〜16:00
 
〇見学会
 <塩原散歩・自然編> 初秋の塩原渓谷を楽しむ
  
 日時:10/9(日)9:00〜12:00

 <塩原産歩・交通編> 塩原軌道の路線を探索
 日時:10/16(日)9:00〜12:00

 <塩原産歩・文学編> 紅葉狩りと塩原文学散歩
 日時:11/6(日)8:30〜12:00

いずれも事前予約が必要です。

この他に、9/25(日)と10/23(日)には、展示解説があります。
いずれも14時から。

そして、展示とは関係ありませんが、
10/1(土)の18:30〜20:00に、
那須室内合奏団による、ギャラリーコンサートも。
こちらもぜひ、足をお運び下さい。

詳細は那須野が原博物館のHPをご覧ください。
http://www2.city.nasushiobara.lg.jp/hakubutsukan/exhibit/plan3.html
2016年9月19日 08:41



塩原温泉、今朝は雨。
台風16号の影響が出ているようです。
日本列島、どこも、しばらくは雨となりそうです。

さて、
那須野が原博物館特別企画展
『塩原温泉ストーリー』の内容について紹介です。

展示は七つの章に分かれています。

第一章 塩原渓谷・美の饗宴
第二章 塩原温泉へのいざない
第三章 塩原温泉の温泉場と旅館
第四章 塩原への道路と鉄道
第五章 塩原御用邸と塩原別荘群
第六章 塩原を愛した文豪・文士たち
第七章 塩原の風景に魅了された画家たち


よくできた構成です。
そして、まだまだ切り口がありそう。

昔の古地図、俯瞰図、
明治時代からの絵葉書、観光パンフレットから、
高橋由一、川瀬巴水の作品や、
明治の文豪の古書まで

どの章も中身が濃すぎるくらい濃くて、
1時間でも見きれない・・・
塩原温泉、恐るべしです。

館内は写真撮影OKの場所と、禁止されている場所とがあります。
また改めて、じっくりと見学に行って来ようと思います。

塩原温泉ストーリー第一章 塩原渓谷・美の饗宴。
古絵葉書や、現在の写真など。












塩原温泉ストーリー













塩原温泉ストーリー第二章 塩原温泉へのいざない。
古地図など。












塩原温泉ストーリー













塩原温泉ストーリー第三章 塩原温泉の温泉場と旅館。
古い旅館の絵葉書など。
明賀屋本館のもありました。











塩原温泉ストーリー













塩原温泉ストーリー













塩原温泉ストーリー第四章 塩原への道路と鉄道。
塩原にかつて汽車が運行していた、
そんな時代もあったのです。











塩原温泉ストーリー 第五章塩原御用邸と塩原別荘群。
大正天皇の御用邸の装備品や
塩原を訪れた人たち。











塩原温泉ストーリー 第六章 塩原を愛した文豪・文士たち。
尾崎紅葉や夏目漱石など、
錚々たる文豪が塩原を訪れ、
塩原を舞台にした作品も。










塩原温泉ストーリー 













塩原温泉ストーリー第七章 塩原の風景に魅了された画家たち。
こちらは撮影禁止。
でも、すばらしい作品が。
改めて塩原渓谷と滝の美しさを感じました。










塩原温泉ストーリー全体の雰囲気。













塩原温泉ストーリーかつての観光パンフレット。
みごたえありました。





2016年9月18日 09:49



塩原温泉、今朝は雨。
昨夜から降ったり止んだりの天気となっています。
台風16号の動きが気になります
最新の進路予想では、日本列島直撃はそのまま。
関東地方通過は21日〜22日頃でしょうか。
今後の推移に気を付けていきたいと思います。

さて、昨日、かねてより楽しみにしていた
塩原温泉から車で25分ほど、
市内那須野が原博物館の特別企画展
『塩原温泉ストーリー』が始まりました。

私のブログに何度か登場している、
那須野が原博物館の企画展、
なかなかテーマが面白くて、
特に動植物系は、必ず見てきました。


動植物系と並んで、印象に残っているのが、
3年くらい前にやった、温泉に関する企画展。
その時に、地元なのだから、
塩原温泉特集だった、さらに良いのになあと思いました。
その、「塩原温泉特集」。

これは、現在の塩原温泉関係者はもちろん、
かつて塩原温泉に関わっていた方
塩原温泉のファンの方、
塩原温泉に興味がある方、
塩原温泉に行ってみようかなあと思っている方、
塩原温泉に来たことがある方・・・

皆さんに、ぜひともご覧いただきたい企画展です。

嬉しくて、昨日早速昼間の休憩時間に行ってきました。
期待以上の内容です。
30分くらいしか時間がなくて、ざっくりとした見学になってしまい、
もう一度、2時間くらいかけて見に行こうと思います。

会期は11月27日(日)までとなります。
下に記したように、会期中4回の無料観覧日があり、
本日もその一日ですので、今日はねらい目です。

また塩原温泉全体でも、この企画展をバックアップしたいと、
チケットの半券をお持ちの方には、
日帰り入浴の方、200円割引、
宿泊の方には、夕食時ソフトドリンク1杯サービスなどの特典
があります。
企画展を見てから、塩原温泉に足をお運び下さい!
(申し訳有りませんが、特典の対応は明日19日からとなります)

内容については、明日のブログでご紹介したいと思います。
取り急ぎ、開催情報を。

那須野が原博物館
住所:那須塩原市三島5-1
電話:0287-36-0949 月曜休館(月曜が祝日の場合は開館)
観覧料:一般300円 高校生・大学生200円 小・中学生100円
※無料観覧日:9/18(日) 10/16(日) 11/3(木・祝) 11/20(日)



塩原温泉ストーリー
2016年9月17日 08:55



塩原温泉、今朝はくもり。
今日もまた、くもりと雨マーク。
夜は雨に。
残念ながら、あまりすっきりしない三連休となりそうです。


さて、本日、認知症への理解を深めるために
認知症の方や、家族、支援者などが、走って日本縦断する
<RUN TOMO-RROW(ラントモロー)2016>という
イベントが、栃木県を通過しています。
 県内、那須塩原市から小山市まで、
約50人の人が、たすきをつないでいきます。

そのイベントに参加し、
また昨日、市内で講演会を行った
認知症を発症している、
佐藤雅彦さんが、
前日に、彩つむぎにお泊りになりました。

佐藤雅彦さんは、日頃より、
「日本認知症ワーキンググループ」当事者共同代表として、
ご自分の認知症患者としての、体験などを発信しています。

『認知症になった私が伝えたいこと』
『認知症の私からあなたへ』などの著作もあり、
昨年11月に、本のタイトルと同じ、
『認知症の私からあなたへ』というNHKの特集番組でも
密着取材をされたりしています。

今回、色々お話したり、頂いた本を読んだりして、
「認知症になっても、不便ではあるけれど不幸ではありません」という
佐藤さんが呼びかけている言葉が、とても素敵な言葉だと思いました。

佐藤さんは今から10年前の51歳の時に、
アルツハイマー病と診断されたそうです。
ちょっとした物忘れは誰にでもあります。
自分の周りを見れば、認知症になっている方、何人もいます。
自分が認知症にならないと、誰が言い切れるでしょうか

身内に認知症の方がいることが、悲劇と言われることも多い中、
佐藤さんの言葉や本に、励まされる方もいることでしょう。
ぜひ、HPをご覧下さい。
http://www.sato-masahiko.com/

昨日の講演会の様子は
NHKとちぎのニュースでも流れておりました。
までネットで見ることができますので、こちらもお早目にどうぞ。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1095683481.html?t=1474040009267

佐藤雅彦さん





2016年9月16日 09:00



塩原温泉、今朝はくもり。
本当に毎日毎日、くもり(時々雨)の予報
それほど雨は降らないものの、晴れマークがありません。
残暑が厳しくなくて、過ごしやすいのは良いのですが、
からっと晴れた青空が見たくなります。

さて、昨夜は
中秋の名月でした。
昨日も予報では一日くもり、もしくは雨の天気予報で、
ほとんどあきらめていたのですが、
夕食の時間の頃、雲の切れ間から、
きれいな十五夜お月様を見ることができました


彩つむぎの場合、月が真正面から上り、
お部屋やお風呂からもよく見える位置になります。
お客様にも喜んでいただけたのではないかと思います。

昨日の月を撮った写真色々。
くもりがちだったので、ぼんやりと霞がかかったような満月でした。

一枚目の写真はおまけ。
道の駅湯の香しおばらで見つけた
兎と月の、お団子ならぬお饅頭を、
ススキと共に可愛く飾ってみました。
十五夜に合わせた限定のお饅頭なのだとか。
次回は10月18日の十三夜に販売予定だそうです。

最後の2枚は七つ岩つり橋からの十五夜です。
こちらは吊橋の上にかかる月を撮影できるスポットになっています。



十五夜













十五夜













十五夜













DSCN0746













十五夜













十五夜













十五夜と七つ岩つりばし













十五夜





2016年9月15日 08:47



塩原温泉、今朝はくもり。
今日は十五夜です。
天気予報が気になります。
午前中少し雨で、午後はくもり。
月が出れば、彩つむぎは正面に上ってきますので、
お月見ができるのですが、
少々難しいかなあ。

昨日所要で県央の市貝町と芳賀町に行きました。
芳賀町では、日頃にっこり梨サイダーを仕入れている
金田果樹園に、届けるものがあっただけなのですが、
梨がたわわに実っているのを見たら、
梨狩りをやってみたくなりました。

梨の主力品種は幸水と豊水
すでに幸水のシーズンは終了して、豊水が

大概、梨の出荷は、まだ完熟していない、
どちらかと言えば黄緑がかっている状態で、
後から追熟が前提となっていますが、
こちらの梨園では、樹上完熟させています。

ですので、木になっている状態で、
すでに茶色くなって、おいしそうな梨がいっぱいです。

大人(中学生以上)800円、小人600円にて、
時間無制限で、園内で自分で皮をむいて食べ放題となります。
樹上完熟の梨は、手でもぎることができます。
みずみずしさと甘さが違います
こういう梨を一度食べたら、
スーパーで売られている梨は物足りなくなりそうです。

もぎった梨は、全てキロ600円で買い取りとなります。
ついつい沢山もぎりたくなってしまいますが、
スーパーのものと味が違いますし、
おみやげにしたら絶対に喜ばれること間違いありません。

芳賀町までは、車で一時間半ほど
梨狩りは9月いっぱいくらいだそうです。

また、園内でBBQをやっている方がいて、びっくり。
炭代だけの負担、材料持ち込みで組数限定でBBQができるそうです
食後のデザートは梨で決まりですね。

金田果樹園
住所:栃木県芳賀郡芳賀町祖母井(うばがい)1726-3
電話:028-677-1429
http://kanedafarm.jimdo.com/


梨狩り最盛期













梨狩り最盛期たわわに実った豊水なし。













梨狩り最盛期樹上完熟。













梨狩り最盛期梨園でBBQ!







2016年9月14日 08:45



塩原温泉、今朝はくもり。
今日は一日くもりの予報です。
昨日お帰りになった方も天気予報を気にして行先を変更していましたが、
ここしばらく、というか、もうずっと
「くもり時々雨」という天気が続いています。
とはいえ、それほど雨が降る時間は長くなく、
時折晴れ間も見える・・・そんな毎日です。

まだまだ残暑が厳しい日もあるとはいえ、
一雨ごとに、涼しさを感じるようになりました。
野山に行けば、秋の野の花が揺れています。

彩つむぎでも毎月のプチプレゼント、
9月は秋の花がテーマです

実は9月というのは、
季節の移ろいを感じるアイテムが、
塩原の場合、ちょっと中途半端な感じがしています。

夏休みと秋の紅葉の狭間
温泉まつりなどもありますけれど、
温泉まつりをテーマにした何かというのが、あまりなく。

そこで、毎年「秋の花」がテーマになってきます。
ここ数年、定番の絵葉書にしていましたが、
今年は、絵葉書の柄ゆきを少々変えてみました。
そして一人一枚に、色々組み合わせて。

最近は、メールだったり、SNSだったり、
通信手段が多様になり、粗略になり
改まって手紙を書く機会が、少なくなりました
そういう時代だからこそ、ちょっとした便りを頂くと、印象に残ります。
葉書でしたら、気負うことなく、書けるかな。

旅先から、家に帰ってから、
ちょっとした旅の便りはいかがですか?

秋の野の花
2016年9月13日 08:39



塩原温泉、今朝は雨。
塩原温泉まつりも終わりました。
お祭りが終わってから雨が。
お天気に守られたお祭りでした。

一年前の今頃、栃木県、茨城県は
水害に見舞われ、
大変な思いをしました。
もう一年経ったのですね。
台風が来るたびに、警戒をしてしまいます。

さて、那須地域、
ソバの花があちこちに咲いて、
白いカーペットが広がっています。

去年も、こんなにソバの花、咲いていたのかな。
ちょっと不思議なくらい、
今年はソバの花が目につくのです
おそらく昨年の今ごろは、
景色をゆっくりと見る余裕もなかったのかもしれません。
黄金色の田んぼと隣り合わせの場所も多く、
二色のカーペットも楽しめます。


ソバの花













ソバの花













ソバの花













ソバの花
2016年9月12日 08:37


塩原温泉、今朝はくもり。
暑すぎず、まずまずの天気です。

昨日お伝えしたように、
昨日、今日と、塩原は温泉まつり開催中です。

昨日は、温泉まつりと同時に開催される「感謝祭」に参加してきました。
「感謝祭」なんて言うと、デパートのセールのようですが、
塩原温泉の発展に尽力して下さった
尾崎紅葉、奥蘭田、三島通陽の明治時代の3恩人などに
感謝する行事
となっています。

温泉まつりは6地区の山車が出そろって、
大変賑やかな一日となりました。

毎年、各地区の若連が作りますが、
本当に大変な作業だと思います。
見ごたえがある前飾りになっています。

今日も一日、温泉街を練り歩きます。
観光客の方の飛び入りも大歓迎ですので、
どうぞ、塩原温泉の初秋の一日をお楽しみ下さい。

感謝祭感謝祭。













温泉まつり温泉街の中心部に山車がやってきました。













温泉まつり門前地区と古町地区。













温泉まつり古町地区は真田幸村。













温泉まつりねぶたと同じ方法で作る前飾り。
毎年感心します。












温泉まつり中塩原地区。













温泉まつり福渡地区。













温泉まつり塩釜地区。













温泉まつり
2016年9月11日 09:07



塩原温泉、今朝はくもり。
涼しくて、気持のよい朝です。
しばらく、天気予報はくもり時々雨の毎日。
その日によって、どの程度の雨になるかは微妙なところです。

さて、
今日明日と、いよいよ塩原温泉まつりとなります。
6つの地区の山車が温泉街を練り歩きます。
基本的に温泉街を通る、
以前からの国道400号線は通行止め
となり、
バイパス道路の国道400号線が迂回路に

お越しになる際には、注意が必要です

ただ、途中の温泉街の宿などにお泊りになる方は、
山車の運行真っ只中でなければ、
通行止め区間を通ることができますので、
当館にお泊りの方は、
通行止め区間始まりのポイントにいる案内員の方に、
「この先の彩つむぎに予約しています」とお伝え下さい。


できれば、本日は、昼前〜14時くらい、
明日は、15時半〜19時半以外の時間の

チェックインをお勧めいたします。
温泉街に入る手前区間も渋滞が予想されますので、
お時間に余裕を持っていただけると助かります。

また、迂回路に回ってしまった場合は、
塩原温泉ビジターセンターを過ぎ、
左手に塩原温泉病院のある橋を渡ってすぐに
十字路がありますので、そちらを右折して下さい。

尚、バスでいらっしゃる場合は
迂回路の「ビジターセンター前」で下車して、
七つ岩つり橋を渡ってお越しください。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、お願い申し上げます。

H28年温泉まつ運行 
2016年9月10日 08:43



塩原温泉、今朝は晴れ。
今日も良い天気に恵まれそうです。
貴重な秋晴れの一日。
山日和ですね。

先日、宇都宮で会議とセミナーがあった日、
夕方、急いで、
栃木県立博物館にかけ込みました。

どうしてもこの企画展が見たかったのです。
7月から開催していましたが、
7〜8月はチャンスがなく、もう終了間際になってしまいました。

日光、特に奥日光はご存知のとおり、
豊かな自然環境にあります。
男体山、女峰山、中禅寺湖、戦場ヶ原、小田代ヶ原・・・
いつ訪れても、美しい風景が見られるのはもちろん、
様々な植物や生き物と出会うことができます。

日光特有の種も多く、貴重な展示だと思います。
昆虫好きにはたまりません。
昆虫標本を見ることで、
近似種の見分け方や、実際の大きさなどを感じることもできました。

塩原でも見ることができる昆虫も多く、
大いに勉強になり、もちろん図録も手に入れてきました。
今月19日(月)までとなります。

そういえば、午前中の会議の中で、
奥日光の方が、奥日光は人気がなくて・・・とおっしゃっていましたが、
私自身は、今一番行きたいのが奥日光。
今日あたり、戦場ヶ原トレッキングなんて最高だと思います!
色々な昆虫に会えるはずです。


日光の昆虫展
http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/exhibition/kikaku/160716nikkomushi/mushi.html



日光の昆虫展













日光の昆虫展













日光の昆虫展
 













日光の昆虫展













日光の昆虫展













日光の昆虫展













ガロアムシ













スゲハムシ
2016年9月 9日 08:38


塩原温泉、今朝は晴れ。
今日明日と晴れることが多そうです。

さて、今度の日曜、月曜は、
塩原温泉まつりが開催されます。
塩原にゆかりがある
大正天皇の御即位を祝い、始まったお祭り
昨年が100回目。
毎年、花屋台に、地区ごとの前飾りをおいた山車が、
塩原温泉街を練り歩きます


練り歩くと言っても、かなり重量がある山車です。
段々、若い人や子供が少なくなる中、
山車を引っ張るのも大変な労力です。

観光客の方も飛び入り大歓迎ですので、
どうぞ、山車と一緒に歩いて下さい。

8月から、毎夜のように、
お祭りのお囃子の練習の音が聞こえてきます。
お天気、よくなりますように。

尚、山車が運行している区間、
車の通行規制がかかります

通行規制がかかる場所に係りの人が立っていますが、
11日、12日、チェックインに重なる場合は、
「この先の彩つむぎに泊まります」とお伝えしていただくと、
通してもらえる場合があります。

また、温泉まつりに先立ち、
明日10日、塩原八幡宮では
「塩原八幡宮例大祭」が開催されます。

14時〜例大祭祈願祭
15時〜中塩原平家獅子舞奉納
16時〜巫女舞奉納
となっております。
こちらも是非ご覧ください。

写真は昨年の温泉まつりの様子です。

温泉まつり
























温泉まつり












温泉まつり













温泉まつり













温泉まつり













温泉まつり

2016年9月 8日 07:09



塩原温泉、今朝は雨。
台風は消滅したようですが、今日は一日雨模様です。


昨日のブログで紹介した
「とちぎ地元の酒で“乾杯”フェスタ」ですが、
勘違いしていたことがありました。

この日、乾杯をするのは、現地でのみ。
広く飲食店などでも、それぞれに「乾杯!」をして、
SNSなどで共有するのは、10月1日
だそうです。

10月1日は「日本酒の日」
日本酒造組合中央会が、全国での乾杯と
SNSなどでの写真投稿を大々的にお声掛けしています。

そして、それを受けての栃木県での催しがこちら。
「下野杜氏一斉乾杯イベント」です。

メイン会場はホテルニューイタヤとなります。
この日、会場に、県内23の酒蔵が参加します。
一人3000円の参加費が必要ですが、
おつまみや益子焼のぐいのみなどがもらえます。

9月6日より「イープラス」にて、チケット販売開始がされています。
日本酒好きにはたまらないイベント。
土曜日でなければ、参加してみたいです。

日本酒で乾杯!


 
2016年9月 7日 08:36



塩原温泉、今朝は雨。
台風13号の影響というより、昨夜から雷雨となっています。
朝方は地響きするような雷も。
早くどこかに去ってほしいものです。


さて、今週の金曜日、9月9日は、
とちぎ地元の酒で“乾杯”フェスタ2016」の日です。

当日16時〜21時
宇都宮市の中心部、
オリオンスクエアと宮カフェにて
お酒に関するセミナーなどが開かれ、
地ビール地酒の無料試飲や、
お酒に合うとちぎグルメが色々楽しめるようです。

私は、一度も現地でのイベントに参加したことはないのですが、
毎年、彩つむぎでも、栃木の地酒で乾杯!しています。
この日の夕食で、希望者には、
彩つむぎで提供している地酒のどれかを、
グラス一杯サービスさせていただきます。

栃木って水がおいしい所なので、
酒蔵も多いし、おいしい地酒が色々あるんですよね。
どうぞ、この日は栃木の美味しいお酒で「乾杯!」を。

地酒で乾杯!
2016年9月 6日 08:45



塩原温泉、今朝も晴れ。
ここ数日、予報だとくもりなのに、朝は青空となっています。
でも昨日も夕方、雨になったりと、天候は不安定です。
折り畳み傘が必要かも。


さて、もう一つ、那須の友人の素敵な作品を紹介させて下さい。
那須在住の染色家、遠藤きよかさんのお店、
「Brillante(染色アトリエショップブリランテ)」
の、染物の作品です。

遠藤さんは、スイスなどヨーロッパで活動してきて、
ご両親が那須に引っ越してきたのを機会に、
ご自分の染色のアトリエとお店を那須に開きました。
そのお店が「Brillante」さん。

少し前に、ハーブティーのティーパックで、
消費期限を過ぎてしまったのが、沢山あったので、
もし染物に使えるならと、差し上げていたのですが、
先日、それで染めたエコバッグが出来上がったということで、
お店にお邪魔してきました。

え〜、あのティーバッグがこんなに素敵なエコバッグに変身?
まるで、「海老で鯛を釣った」ような気分です。

そして、お店で売られている、染物グッズを色々見せていただきました。
個性あふれる、オシャレな物がいっぱいです。
中でも私の目を引いたのが二つ。

キラキラと輝く布地で作られたシュシュと、
何やら、色々な素材で作られたシュシュ。


キラキラのシュシュは、アルミ繊維が用いられているそうです。
色々な色があるのは、もちろん彼女が染めたから。
何とも素敵なキラキラ感
青や紫色のを3本、自分用にまとめて購入。

そして、もう一つの色々素材のシュシュ。
よく見ると、端切れや毛糸、ひも、リボンで作られています。
GODIVAのリボンなども。

とっても個性的で良いなあと思ったら、
こちらは、ヨーロッパ時代に知り合った、イタリアのお友達が、
ニュースで熊本地震のことを知り、
何かのお役に立ててほしいと、沢山送ってきて下さったのだとか

良い話だなあと感激して、
20個ほどまとめ買い。
手作りで手間暇かかっているのに、一つワンコイン500円です。
その内の200円が熊本地震の被災者への義援金となります。
もし、よろしければ、ご協力ください。

Brillanteさんのブログはこちら。
遠藤さんの作品が色々載っています。
どれも素敵ですよ!

http://brillante-nasu.at.webry.info/
Brillante(染色アトリエショップブリランテ)
住所:那須町高久乙593-245
☎:0287-74-5158



Brillante今回、彩つむぎのハーブティーで
染められたエコバッグ。
左から、カモミール、ジャスミン、レッドベリー。











Brillante売り上げの40%が
熊本地震の義援金になるシュシュ。












Brillante













Brillante
2016年9月 5日 08:59



塩原温泉、今朝は晴れ。
天気予報はくもり後弱い雨なのですが、
現在は気持ちの良い青空が広がっています。

さて、今日は
友人の風呂敷展のご案内です。

道の駅那須友愛の森は、
那須観光の拠点となっていて、
大概の方が立ち寄る場所ですが、
その、
友愛の森の中にあるギャラリーに、
友人の佐藤みゆきさんによる、風呂敷の作品が飾られています


佐藤さんは那須ロイヤルリゾートマイスターのお1人ですが、
かねてより、風呂敷の活用講座を開いていて、
色々な活用作品を、今回まとまった形で展示

風呂敷といっても、ただ包むだけでなく、
オブジェのようだったり、インテリアのようだったり、
様々なシーンで素敵に使えるんですね

日々、こんな使い方を取り入れられたら、楽しいし、
何と言っても実用的。
バッグに一枚は風呂敷を。
佐藤さんがいつも提唱しています。

どうぞ、那須友愛の森を訪れたら、
ギャラリーを覗いてみて下さい。
9月いっぱい開催しています。

風呂敷展










風呂敷展










風呂敷展
2016年9月 4日 08:51



塩原温泉、今朝はくもり。
時折、ミストのような霧雨が。
台風12号の進路は日本海側にそれてきましたが、
それでも影響があるようです。
今週は雨が降ったり止んだりの天気が続くようです。


さて、昨日の那須茶臼岳ぐるり一周の続きです。
ロープウェイ山頂駅周辺でも、色々な山野草が見られましたが、 
ぐるり一周すると、さらに素敵な花風景に出会います。

今年は、リンドウの花、多いのかもしれません
特に峰の茶屋周辺、あちこちに青いリンドウの花が目につきました
実は、私は那須の山に登るまで、
野生のリンドウの花というものを見たことがありませんでした。
リンドウといえば、花屋で売られているものしか。

山に咲くリンドウの花、決して、背は高くありません。
でも、株としてまとまって咲いているのや、
斜面一面に咲く様子は、
花屋のリンドウより、ずっと素敵です
今回、感じたのは、噴煙が上がっているような場所では、
リンドウの色が鮮やかなこと。
何か、関係があるのかもしれません。

他には、
ホツツジの花がとても綺麗。
カヤの一種が揺れる風景は、すっかり秋。
峰の茶屋から峠の茶屋に下る道には、
ダイモンジソウや、オクヤマオトギリ、ノリウツギ、ゴマナも
名残りの花が残っていて、
夏の花と秋の花が一緒に楽しめる、そんな時期なのでしょう

そういえば、峠の茶屋からロープウェイ山麓駅に戻る途中、
スミレの葉が黄色くなりつつあって美しかったのですが、
一輪だけ、紫色の花をつけていたのには驚きました
狂い咲きだったのかなあ。


エゾリンドウエゾリンドウ













エゾリンドウ













エゾリンドウ













シラタマノキシラタマノキ













シラネニンジンシラネニンジン














ホツツジ ホツツジ













チガヤ カリヤスモドキ












ダイモンジソウ ダイモンジソウ













アキノキリンソウ アキノキリンソウ













オクヤマオトギリソウ オクヤマオトギリ













ソバナ ゴマナ













ノリウツギ ノリウツギ













テンニンソウ テンニンソウ













キンミズヒキ キンミズヒキ













スミレ
2016年9月 3日 08:49



塩原温泉、今朝も晴れ。
また台風が日本列島に近づいていて、
今日の夜からお天気下り坂です。
関東地方、それほど影響はなさそうですが、
前回の台風のように予定進路はあくまで予定です。
準備だけは怠りなくしなければです。


さて、先日、ガスがかかっている中、
那須ロープウェイに乗ったものの、

その時には、全くの普段着だったので、
山歩きは一切できませんでした。

やっぱり、ちゃんと登りたいなあと、
夏の忙しさも一段落したので、

再び一週間後に、那須ロープウェイに
今回は、しっかりと登山装備
昨年膝を痛めてから、すっかり回数が減ってしまった那須登山。
昨秋と、春に一度ずつだけ。
春以来となります。

朝の仕事が終わってから出かけたので、
あまり時間がなくて、
山頂駅〜牛ヶ首〜無間地獄〜峰の茶屋〜峠の茶屋と、
1時間半くらいかけて、ぐるりと茶臼岳を回って見ただけですが、
前回と違い、青空が見えるまずまずの天気。
会津や、福島の山がよく見えて、気持ちいい汗をかきました

途中、峰の茶屋から、朝日岳アタックをしようかとも思いましたが、
無理をすると、また膝を悪くしそうで、途中断念です。
また、しっかりとした登山ができるようになりたいなあ。
沢山の山野草にも出会いましたので、それはまた明日に。



茶臼岳













茶臼岳













茶臼岳













茶臼岳













茶臼岳













那須岳からの眺め













茶臼岳













那須連山













茶臼岳













那須連山













那須連山













那須連山













那須連山
2016年9月 2日 09:01



塩原温泉、今朝は快晴。
9月になってから良い天気が続きます。
今日は山日和ですね。

8月の終わり、
那須に用事があったついでに、
那須ロープウェイにパンフレットを頂きに行きました。

そしてそのついでに(笑)、
ちょうど出発する間際のロープウエイに飛び乗って、
山頂駅まで行ってきてしまいました。

あっという間なのです。
でも、その「あっという間」で、
実はプチ登山気分が味わえてしまうので、那須ロープウエイです


山頂駅に降り立つと、まず気温の変化に驚きます
山麓駅とかなり温度が違います。
それもそのはず、山麓駅は標高1390m
そして山頂駅は1684m
一気に、約300mを上がります。

那須茶臼岳は標高1915m。
山頂駅付近で9合目となりますから、もうそこは高山地帯と言ってよいでしょう。

当然高山植物の宝庫
この季節、ウラジロタデ、シラネニンジン、ヤマハハコの白い花や、
ツルコケモモ、シラタマノキ、ガンコウランの実

そして、何と言っても、リンドウ(エゾリンドウ)の花が楽しめます。

見上げれば、茶臼岳の勇壮な頂きが見え、
普通の軽装でも、、山頂方面に少し歩いて行く方がほとんどです。

「なぜ、山に登るの?」
「そこに山があるから」

軽装で上の方まで行くのはお勧めしませんが、
山頂駅周辺を、お散歩気分で歩くと良いでしょう
私も少し歩いて、引き返してきました。

そうそう、この日はあまり天気が良くなくて、
山麓駅と山頂駅の間はガスがかかり、
真っ白な中をロープウェイが進んで行きました。
つまり、雲の中
晴れるにこしたことはありませんが、
こんな幻想的な空中散歩、そうそう味わえるものではありませんよ!

割引券の用意がありますので、
那須ロープウェイにお乗りになる方は、
お気軽にお声をかけて下さい。
ちなみに、今日は最高の天気かな。
あと半月もすると那須連山は紅葉が始まります。
紅葉シーズンは大変混みますので、9月初旬はねらい目です。

その日その日の運行状況や天気などは
随時、那須ロープウェイのHP、Twitterで発信されています

周辺のライブカメラも見られますので、
ぜひ、チェックしてみて下さい。

那須ロープウェイ
http://toya108.jp/nrw/



那須ロープウエイ













那須ロープウエイ













那須ロープウエイ













那須ロープウエイ













ヤマハハコヤマハハコ













シラネニンジンシラネニンジン













シラタマノキ シラタマノキ













ツルコケモモツルコケモモ













ガンコウラン ガンコウラン













キオン? キオン













リンドウ
2016年9月 1日 08:36



塩原温泉、今朝は晴れ。
文句のない青空が広がっています。
昨夜は本当に久しぶりに満天の星空となりました。

今日から9月。
今年の8月は、
台風の発生や、ゲリラ豪雨などで、
雨が全く降らない日はほとんどなかったのではと思います。
現在塩原大沼が、木道が水没するほどの水量となっています

5〜6月にかけて、雨が少なく、
干上がりそうになっていたのが嘘のようです。
もう少し、バランス良く降ってくれればよいのに。

日頃なかなか見られない風景です。
途中までしか行くことはできませんが、
できたら、長靴などを履いて、お出かけ下さい。

アケボノソウが咲き始めています。
いつもの年よりも、花が多いように感じます。


台風10号の後の大沼













台風10号の後の大沼













台風10号の後の大沼













台風10号の後の大沼













台風10号の後の大沼













アケボノソウ