カレンダー
2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去の記事
今年もカリガネソウに会えました
2025年8月28日 09:17
塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日は天気予報どおり、
午後、土砂降りの雨になり、その後涼しくなりました。
夜から今朝にかけては半袖だと寒いくらいで、
羽根布団を肩までかけて寝ていました。

今日は雨マークありませんので、
また気温が上がってきそうです。

さて、晩夏の塩原で出会えた花たち
今日はカリガネソウを。

この花は以前ほとんど見たことがありませんでした。
それまでこの花を見たのは、
上三依水生植物園と、
那須地域にある某お寺だけでした。

ところが、4年ほど前に、
塩原温泉ビジターセンターの裏手で見かけたと思ったら、
同じ年に塩原の別の場所でも発見


塩原にも自生してるんだと驚きました。
とにかく花の色が美しいので、
この花に自然の中で出会えると感動します。


それ以来、毎年自生地に見に行っています。
今年も咲き始めの時に見ることができました。
ビジターセンターの裏手にあるのは、
毎年鹿が食べてしまっているそうです。

ちなみに後半の写真は、
先日見て来た上三依水生植物園のカリガネソウ
土が合っているのか、わさわさとなっていました。

そして、昨年は奥日光で一面に咲く
大群落のカリガネソウに出会い驚きました

今年も見に行きたいけれど、ちょっと無理そうです・・・。
塩原のカリガネソウも群落になるといいですね。


DSCN9731












DSCN9730












DSCN9729












DSCN9728












DSCN9727












DSCN9959












DSCN9960












DSCN0054












DSCN0055