![]() |
カレンダー
2019年5月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
アズマヒキガエルの蛙合戦
2019年5月 7日 08:15
塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日の午後から降り続いた雨、 それも一時期土砂降りでしたが、 ようやく夜中に止んで、 今日からしばらくお天気は良さそうです。 さて、先日、仕事の合間の短い時間に、 急ぎ、塩原ヨシ沼まで車を飛ばしました。 そろそろかなあと見当をつけていた、 アズマヒキガエルの蛙合戦が見られたらと。 蛙合戦。 春になり冬眠から覚めた蛙たちが、 繁殖の相手を見つけるための、 壮絶な?争い・・・。 というよりは、まるで鳥獣戯画のように、 相撲合戦をしているような、そんな光景が、 毎年、この季節、 一年の2〜3日だけ見られるのです。 タイミングよく見られたらラッキー。 今回、ジャストタイミングだったようです。 ジャストタイミングで見るためには、 何度かの下見も必要ですが。 車から降りた時点で、すでに鳴き声が聞こえていました。 近づくにつれて、鳴き声は大きくなり、また数も多くなっていきます。 何百匹という蛙があちこちから現れます。 人間が近づくにつれて現れるのは、 天敵であるトンビに襲われる確率が低くなるからとも言われています。 実際に、トンビが食べ散らかした死骸もいくつか見受けました。 中にはすでに、ペアになっているカップルもいます。 この後、産卵へ続いていきます。 一度見ると、毎年見に行かずにはいられない風景。 今年もこれだけ沢山のアズマヒキガエルが、 ヨシ沼にいてくれたことを、本当にうれしく思います。 塩原の自然の豊かさに感謝。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
パーマリンク
|
塩原春夏秋冬 生き物たちのこと色々
| ![]() |