![]() |
カレンダー
2025年9月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
アケボノソウが咲いてきました
2025年9月14日 08:38
塩原温泉、今朝は小雨。
朝のうち、雨が降りますが、その後はくもり。 しばらくくもり予報で、火曜日だけ晴れマーク。 洗濯物は一気に火曜日にするのが良さそうです。 さて、塩原大沼やヨシ沼のアケボノソウが咲いてきました。 私が知るかぎり、 塩原でも大沼、ヨシ沼でしか見かけないので、 毎年花を見に行くのを楽しみにしています。 リンドウ科センブリ属の植物。 花の付き方がセンブリにそっくり。 真っ白な花に緑と紺色の斑点が入る、 ちょっと面白い模様の何とも爽やかな花。 この緑色の斑点は蜜が出てくる場所で、 蜜に誘われて虫たちもやってきます。 アップにしてよく見ると蜜も見えています。 きれいな5弁の花が星を連想させます。 中には4弁の花もありますので、探してみて下さい。 最後の写真の中にも二つありますよ。 残念ながら、大沼はかなり減ってきて、 ヨシ沼のほうが見つけやすいかと思います。 いつまでも大切にしたい花です。 初秋の大沼とアケボノソウ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここからはヨシ沼で。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |