カレンダー
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去の記事
シュウメイギクがきれいに咲いて
2025年9月13日 09:19
塩原温泉、今朝は細かな霧雨が降っています。
ぐっと気温が下がって、とても涼しい朝。
一気に季節が進んでいるようです。

秋らしくなってきて、
庭のシュウメイギクが咲いています

この花は「キク」とはついていますけれど、
実は菊の仲間ではなく、
キンボウゲ科で、アネモネの仲間


花の形も葉の形も咲き方も、
全然菊と似ていないのに、
なぜか「キク」となっているのは、
秋に咲くからなのでしょうか・・・

薄いピンク色や、濃いピンク色の八重もありますが、
彩つむぎのは白だけ。
でもこの白い花が夕方などは、
浮かび上がるようにきれいです。

宿根草となっていますけれど、
この20年、毎年咲く場所が少しずつ違います
移動しているような印象
以前はもっと庭の真ん中あたりで咲いていたのに、
最近はかなり庭のふちに咲いています。
花の事情はなかなか複雑ですね。


IMG_5456












IMG_5553












IMG_5552












IMG_5554












IMG_5457