![]() |
カレンダー
2025年9月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
上三依水生植物園の晩夏の湿生植物たち
2025年9月 2日 09:17
塩原温泉、今朝は晴れ。
気温もそれほど高くなく、爽やかな朝です。 ただ、午後には雨予報。 気温も32度まで上がってくるようです。 まだまだ残暑厳しい日が続きます。 さて、塩原から車で15〜20分の 上三依水生植物園。 レンゲショウマと レンゲショウマが一緒に見られる小道を抜けると、 湿生植物たちが色々咲いているゾーンに。 塩原ではめっきり少なくなってしまった エゾミソハギをサワギキョウが わさわさと咲いています。 実にうらやましい風景です。 その間に、サギソウやシラヒゲソウなどの 真夏の湿原に咲く白い花。 珍しいオゼミズギクも咲いています。 ツリフネソウも何種類か。 塩原の大沼やヨシ沼でも こんな風景が見られるといいなあと思いながら、 歩き進んでいきます。 スイレン、コウホネ、ヒツジグサなどの 水生植物もまだ少し残っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |