![]() |
カレンダー
2020年11月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
紅葉の塩原渓谷遊歩道やしおコース(後半)
2020年11月 8日 22:25
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は日中ずっと晴れ予報。 しばらく晴れの天気が続きそうです。 絶好の紅葉狩りウイークです。 昨日の続き。 塩原渓谷遊歩道やしおコースの後半、 布滝から塩原温泉街へ。 布滝の上流。 ちょうど、竜化の滝の駐車場裏手になります。 ![]() 川沿いから遊歩道に戻ります。 遊歩道の案内板が新しくなっていました。 ![]() 途中、こんなにきれいに紅葉した木も。 ![]() ![]() ![]() ![]() 工事中のトンネルの一方の出口にかかる橋に出ます。 ![]() 橋のすぐたもとにあるアカヤシオの木。 きれいに紅葉していました。 ![]() 光に透ける紅葉を仰ぎながら。 ![]() 緑色凝灰岩の一枚岩の川底。 水はありませんでした。 ![]() ![]() 山肌にアカヤシオがぎっしりと生えている場所。 ![]() このオレンジ色のグラデーションが 本当に美しいコースです。 右手にグリーンビレッジさんを見下ろしながら。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不動沢を渡ります。 ![]() 小さな、これも滝なのかな・・・。 ![]() 現在閉鎖されている不動の湯。 再開する日は来るのか・・・。 ![]() 不動の湯には入れませんが、 不動の足湯には入れます。 地元の人が一生懸命作った足湯。 いい感じです。 ![]() ![]() 福渡地区錦帯岩。 ![]() ![]() ![]() 福渡温泉地区に出てきました。 ![]() 吊橋のたもとに、 こちらも現在閉鎖中の岩の湯。 ![]() 福渡地区の箒川沿いの紅葉。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福渡橋から望む天狗岩。 絶景。 ![]() ![]() 福渡橋を渡りカーブを進むと右手に天皇の間記念公園。 大正天皇の御用邸の一部を移築しています。 ここも紅葉名所。 ![]() 天皇の間記念公園のすぐ先ももみじが真っ赤に。 後ろが天狗岩。 ![]() ![]() やしおコースの最終地点(もしくはスタート地点)、 塩原温泉ビジターセンターに到着。 裏手のもみじがきれいです。 ![]() 七ツ岩つり橋を渡って彩つむぎへ。 普通は1時間半くらいのコースでしょうか。 今回は写真を撮るのに少しルートを外れたりしながら、 2時間かけてのウオーキングでした。 七ツ岩つり橋から見える彩つむぎ。 ![]() | ![]() |