|
カレンダー
2024年2月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
雪の塩原渓谷遊歩道「やしおコース」を歩いてみた(3)
2024年2月12日 09:25
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日から3日間、ずっと晴れマークしかありません。 こんなに晴れマークが並ぶのは、 最近見たことがありません。 朝の冷え込みや風はあるようですが、 日中暖かくなりそうです。 さて、少し前に健康のために歩いてきた 塩原渓谷遊歩道やしおコース。 その3。 渓谷遊歩道から箒川ダム経由で 道路に出てきたので、 帰りは道路(塩原街道)を歩いて帰りました。 こちら側から眺める箒川も絶景の連続。 潜竜峡トンネルが抜けるまでは 国道400号線でしたけれど、 トンネルができて旧道扱いになり、 交通量が激減。 通過する車もほとんどなく、 のんびり景色を眺めながら歩けるようになりました。 今回の散策ですが 行きは遊歩道を使ってのんびり2時間、 帰りの道路からは45分でした。 ご参考になれば。 遊歩道から道路に出た所。 四季折々美しい景色。![]() ![]() ![]() 広葉樹が落葉し、赤松や樅の木の緑が 目につきます。 布滝下流。 竜化の滝の手前にある抛雪の滝。 布滝。 竜化の滝遊歩道入口。 夕の原橋が見えてきました。 塩原グリーンビレッジ沿い。 野立岩。![]() ![]() 天狗岩。 七ツ岩。![]() ![]() 七ツ岩吊橋が見えてきます。 七ツ岩のすぐ上。 七ツ岩吊橋に戻ってきました。 |






















