カレンダー
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去の記事
もみじ谷大吊橋にも沢山の水鳥たち(と猿)が
2025年1月27日 08:48
塩原温泉、今朝はくもり。
この後明日までは晴れ予報ですが、
明後日からその翌日にかけて雪予報が出てきました。
多少積もるかもしれません。
注視したいと思います。

さて、もみじ谷大吊橋のかかっている
塩原ダム湖にも沢山の水鳥達が来ています

遠くからの確認なので、
種類まではよく見えないのですが、
マガモオナガガモがいるようです。
奥の方にはオシドリらしき鳥も数羽。

最近、塩原エリアではあまりオシドリが見られなくなりました。
数羽でも来ているのは嬉しいですね。

こんなに大きなダム湖なのに、
なぜか白鳥は見たことがありません
こちらにも白鳥が来てくれたらなあと毎年思います。

ところで、この日、
水鳥に負けない存在感があったのはサル達
吊橋のたもとの木にいっぱい。
何の木だったんでしょう?
塩原温泉街や塩原の山だけでなく、
もみじ谷辺りから関谷にかけても、
よくサルを見かけるようになりましたね。。。


塩原のサルは(まだ)人には悪さをしませんが、
くれぐれも餌などあげたりしないようにお願いします
人間が餌(食べられるもの)を持っていると学習すると大変です。


DSCN9440












DSCN9439












DSCN9434












DSCN9425












DSCN9419












DSCN9396












DSCN9414












DSCN9448












DSCN9451












DSCN9452












DSCN9455