カレンダー
2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去の記事
ヨシ沼のツツジ類が早くも真っ赤に
2025年10月10日 08:33
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は一日くもりかと思っていましたが、
午前中だけ晴れマークに変わってました。
明日は雨になるようなので、
急ぎ追加洗濯してからの出勤です。

さて、大沼のすぐお隣のヨシ沼でも
紅葉が少しずつ始まっています

こちらはウルシ類よりも、
ツツジの葉の紅葉が目立っています


レンゲツツジとホツツジ

つや光りしているのがホツツジです。
湿原ではアキノウナギツカミや
ミズオトギリ
などが真っ赤に。
カンボクガマズミの赤い実も。

まだエゾリンドウが咲いていたり、
アザミの一種が咲いていたり、
ミズゴケの間にモウセンゴケが見えたり、
を所々で見かけたり。
なかなか楽しいヨシ沼でした。

木道の途中に倒木があり、
その倒木にからんでいたらしい
ツタウルシの葉などが木道周辺に散乱しています。
真赤できれいなので、
つい触ったり拾ったりしたくなりますが、
ウルシなので、ご注意下さい



DSCN0093












DSCN0106












DSCN0111












DSCN0112












DSCN0128












DSCN0130












DSCN0133












DSCN0098












DSCN0145












DSCN0115












DSCN0127












DSCN0113












DSCN0148












FullSizeRender












DSCN0120












DSCN0162












IMG_6293












DSCN0138












DSCN0155












DSCN0157